愛川高等学校 > 学校生活 > 生徒の近況(学校行事等) > 県央地区交通安全大会の活動報告
更新日:2021年11月25日
ここから本文です。
11月11日(木曜日)に海老名市文化会館にて、令和3年度の「県央地区交通安全大会」が開催されました。
昨年度はコロナ禍の関係で大会を開催することができませんでしたが、今年度については感染予防の上、開催することができました。
本校からは風紀委員の代表生徒3名が「一メートルは一命取る」という大会テーマのもと、交通安全に関する探究活動を行いました。
交通安全の中でも、自転車の乗り方を探究活動のテーマとし、学校周辺の道路状況や実際の生徒の自転車の使用状況について、アンケートを実施しました。
当日は3年生の福岡さんと須藤さんが代表で発表を行い、アンケートの結果から分かったことを堂々と発表してくれました。今回得ることができたデータを元に、愛川町と連携するなどして、安全な自転車の乗り方について今後も探究していきたいと思います。