更新日:2020年9月29日
ここから本文です。
体育館にて前期終業式を行いました。
終業式は30分で終了し、終了後は各教室でLHRを行いました。
定時制より、10名の生徒が卒業を迎えることができました。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、薬物乱用防止教室を実施しました。
講師として、厚木警察署の生活安全課の方を招いて行いました。
9月18日に実施されたテーマ別LHRの二回目を実施しました。
前回と同様に、生徒が興味がある講座を選択しました。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、避難訓練を実施しました。
23種類のテーマの講座の中から、自分が興味のある講座を生徒が選択し、活動を楽しみました。
交通安全教室をオンラインで行いました。
交通安全教室が終了した後、生徒一人ひとりの所属委員会ごとに教室に分れ、一斉委員会を実施しました。
立ち合い演説会をオンラインで行い、その後生徒会役員選挙を実施しました。
来年度の時間割作成に向け、オンラインにて履修説明会を行いました。