神奈川県立総合教育センター 連絡・お知らせ


[トップに戻る] [ワード検索]

【受付時刻変更】教育相談コーディネーター養成研修講座1(小・中学校)4日目(地区開催)における受付開始時刻の変更について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:28  No.168  
10月12日(木)〜23日(月)の期間で開催する4地区会場全てにおいて、受付開始時刻を8:30から8:45に変更します。 研修開始時刻は9:00からで変更ありません。 各地区会場の場所等の詳細はシラバスを御覧ください。 当日は勤務校で使用している名札を忘れずに御持参ください。 地区会場においても、公共交通機関での来所をお願いします。

【復旧しました】研修用サイトへのアクセスの不具合について 投稿者:広報情報課 投稿日:2023/08/28(Mon) 19:22  No.167  
先ほど、復旧作業が完了し、研修用サイトへのアクセスが可能になりました。
ご不便をおかけしました。

「国語の授業づくり研修講座(小学校)」(8月10日実施予定)研修会場のご案内 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2023/07/28(Fri) 14:20  No.165  Home
標記の研修は次の会場で実施いたします。
会場:横浜国立大学教育学部4号館(美術棟)書道演習室T
(横浜市保土ヶ谷区常盤台79−1
(参照)http://www.ynu.ac.jp/access/map_campus.html

児童・生徒の問題行動等未然防止研修講座@・A 研修開始時刻の変更について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2023/07/06(Thu) 10:13  No.162  Home
会場の都合により、研修開始時刻を9:00から10:00に変更します。それに合わせて、講義時間を変更しました。終了予定時刻に変更はありません。
詳細は、総合教育センターウェブページ上のシラバスを御覧ください。持ち物は、勤務校で使用している名札と筆記用具です。

研修受講時の公共交通機関利用について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2023/04/24(Mon) 17:57  No.161  
令和4年3月10日付文書「基本研修に係る諸連絡」(管理職をとおして配付済)にあるように、 来所時は公共交通機関を御利用ください。県立総合教育センターで所有する駐車場・駐輪場はありません。(県立総合教育センターの建物周囲にある駐車場・駐輪場は全て県立スポーツセンターが管理しています。)
身体障がい者用駐車スペースの利用希望がある場合、当センターにて駐車料金の減免申請を代行していますので、事前に御連絡ください。

【机上研修補足説明】「特別支援学級新担当教員研修講座」NISE学びラボ全コンテンツの視聴方法について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2023/04/10(Mon) 13:22  No.160  
4月10日(月)〜5月31日(水)受講の「特別支援学級新担当教員研修講座」机上研修は、NISE学びラボの指定コンテンツの視聴が研修内容となっています。 該当校の研修管理者の方は自校の受講者のアカウントに対して、指定コンテンツを割り当てていただくか、次の方法により全コンテンツの割り当てをお願いします。
【研修プログラム「00.全コンテンツ」の割当手順】
 ※「NISE学びラボ研修管理者マニュアル」15ページ以降を参照してください
 @ ログイン後のホーム画面から「管理者用」をクリック  
 A 「プログラム割当」を選択
 B 研修プログラム「選択」ボタンをクリック
 C 表示された研修プログラムの中から「00.全コンテンツ」を選択
 D 「割当対象検索」ボタンをクリック
 E 画面下のリストに割当対象となる受講者の一覧が表示されたら、「全ページ選択」ボタンをクリックし、更に「割当」ボタンをクリック

研修資料の誤りについて 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2022/11/04(Fri) 12:58  No.159  
当センターで実施いたしました次の研修講座の配付資料に誤りがありました。
 @10月20日(木)27日(木)実施「初任者研修講座高等学校(外国語)」
 A10月21日(金)実施「中堅教諭等資質向上研修講座高等学校(外国語)」
 評価にかかる内容に誤りがありましたので、11月7日(月)に訂正した資料を研修用サイトに掲載し、その旨を行政文書管理システムでお知らせ致します。

【机上研修資料掲載】「精神科医による思春期・青年期のメンタルヘルス研修講座」机上研修開始の連絡について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2022/11/02(Wed) 09:14  No.158  
 「精神科医による思春期・青年期のメンタルヘルス研修講座」
 机上研修資料を掲載しました。
 本研修講座に申し込まれた方は、必ず12月31日(土)までに受講し、アンケートに回答してください。

【机上研修に変更】「喫煙飲酒薬物乱用防止教育研修講座(指導部保健体育課主催)」の実施形態の変更について 投稿者:企画調整課 投稿日:2022/09/29(Thu) 16:33  No.152  Mail
【机上研修に変更】令和4年10月13日(木)実施予定の『喫煙飲酒薬物乱用防止教育研修講座』は研修形態を机上研修に変更します。

受講期間を令和4年10月13日(木)〜11月18日(金)とします。

※受講案内等については、10月13日(木)以降に保健体育課より所属校に連絡します。

【机上研修に変更】『精神科医による思春期・青年期のメンタルヘルス研修講座』の実施形態の変更について 投稿者:教育人材育成課 投稿日:2022/07/14(Thu) 12:00  No.145  
【机上研修に変更】『精神科医による思春期・青年期のメンタルヘルス研修講座』の実施形態の変更について

 令和4年8月9日(火)実施予定の標記研修講座について、当日の実施が講師都合により困難になりました。つきましては、研修形態を机上研修(動画配信によるオンデマンド研修)に変更し、受講期間を11月1日(火)から12月31日(土)としますので、連絡します。
 掲載が開始されましたら、当掲示板でお知らせいたします。

日にち 令和4年8月9日 ⇒ 令和4年11月1日(火)〜12月31日(土)(※受講可能期間)
形 態 集合研修     ⇒ 机上研修(動画配信によるオンデマンド研修)


- e-PAD -