中央農業高等学校 > 在校生・保護者の方へ > 1学年臨時休業中の個別指導日について
更新日:2020年5月8日
ここから本文です。
令和2年5月8日
1学年 生徒・保護者の皆さまへ
中央農業高等学校長
臨時休業中の個別指導日について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業の措置においては、保護者の皆さまのご協力をお願いしているところです。
さて、本校では臨時休業中の家庭学習が円滑に行えるようICT環境の状況把握と生徒の家庭での学習の取組みや健康観察を適切に行う観点から「個別指導日」を設定しました。
つきましては、趣旨をご理解いただきご協力をお願いします。
≪ 個別指導日≫
日 時 5月14日 木曜日 1学年ホームルーム教室
(指導時間)
園芸科学科生徒 9:30〜10:30
畜産科学科生徒 11:00〜12:00
農業総合科生徒 13:30〜14:30
※学科ごとに時間差を設けてあります。3密を防ぎ生徒の在校時間と生徒間の接触を最小限にとどめるため、早めに来たり、居残ることがないようにしてください。
内 容
1 健康観察
2 Wi-Fi登録とClassroom登録方法と調査
3 未提出書類・課題の回収・配布(クリアファイルを持って来てください。)
4 その他(諸連絡)
*【課題の提出】・コミュニケーション英語Ⅰ(➊のみルーズリーフ等で)
・農業と環境(園芸科学科)1枚
その他
1 可能な限りマスクを着用し、登校してください。
2 自転車通学許可願を提出した生徒は自転車での通学を許可します。
当日ステッカーを配布しますので代金(110円)を持って来てください。
3 体操着を配布します。持ち帰り用の袋を用意してください。
4 「One Weak Trial」の提出はありません。
5 農業総合科の生徒実験実習費の集金は行いません。
6 自宅のインターネット接続環境、使用できる情報端末について調査をしますので、以下について予め調べておいてください。
・自宅で生徒本人が使えるスマートフォン、タブレット、パソコン等の情報端末の 有無
7 スマートフォン、タブレット等がある者は、アプリのインストール設定等を 行いますので持って来てください。持っていない生徒は、学校から貸し出す予定です。
8 生徒証を必ず持って来てください。
・自宅で検温し、発熱している場合は自宅にいてください。
・発熱していない場合でも体調に不安がある場合は自宅にいてください。
・感染等が心配な人は自宅にいてください。
問合せ先
教頭 田中 副校長 井上
電話 046-231-5202