神奈川県立総合教育センターホーム > 研究紹介・成果物について > 学校支援室(旧カリキュラム開発センター) > 教育映像資料2
更新日:2021年6月1日
ここから本文です。
神奈川県立総合教育センター制作以外の
学校支援室(旧カリキュラム開発センター)では校内研修や授業研究等で活用できる教育用の映像資料を視聴することができます。また、一部の映像資料については所外貸出を行っています。どうぞご利用ください。
神奈川県立総合教育センター制作の教育映像資料についてはこちらをご覧ください。
≪学校支援室(旧カリキュラム開発センター)での視聴もしくは所外貸出が可能な教育映像資料リスト≫
番号 | 校種 | 教科・領域 | タイトル | 製作 | 時間 | 制作年 | 媒体 | 貸出 | 再生可能な機器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全―001 | 全 | 社会 | 津久井郡四町紹介DVD「わたしたちの津久井」①水と緑の津久井郡 ②歴史と文化と自然 | 津久井郡小学校校長会(平成16年度神奈川県公立小学校川東地区校長会研究大会津久井大会) | 2枚組23分 | 2004 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全―002 | 全 | 社会 | 昭和49年多摩川狛江市猪方地先災害復旧記録 | 社団法人関東建設弘済会 | 32分 | 2005 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全―003 | 全 | 社会 | 復元!古代都市平塚~相模国府を探る~ | ふるさと歴史シンポジウム実行委員会(平塚市教育委員会) | 83分 | 2006 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全―004 | 全 | 社会 | CD―140万冊出版情報ー戦後から現在までー | 日外アソシエーツ | - | 1994.9 | CD―ROM | × | コンピュータ |
全―005 | 全 | 社会 | 秦野市史項目事典 | 神奈川県秦野市 | - | 2009 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-006 | 全 | 社会 | 寒川町史(さむかわ大事典) | ぎょうせい寒川町 | - | 2002.3 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-007 | 全 | 社会 | 古淵B遺跡旧石器時代資料 再整理調査報告書 | 相模原市立博物館 | - | 2005 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-008 | 全 | 社会 | 日本とEU | (財)日本経済教育センター | - | 2005.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-009 | 全 | 社会 | 平成17年版 人権教育・啓発白書 | 法務省・文部科学省編 | - | 2005 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-010 | 全 | 社会 | 地域から元気にー個性豊かな地域再生に向けてー | (財)日本経済教育センター | - | 2006.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-011 | 全 | 社会 | 私たちの防災 -被害を最小限にするために- | (財)日本経済教育センター | - | 2006.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-012 | 全 | 社会 | グリーンツーリズムに出かけよう | (財)日本経済教育センター | - | 2006.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-013 | 全 | 社会 | 國學院大學 日本文化研究所紀要 | 國學院大學研究開発推進機構日本文化研究所 | - | 2008 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-014 | 全 | 社会 | 都市横浜の歴史(デジタル教材)H16年度「博物館を活用した教材開発」事業文化財を理解する/文化財を活用する/歴史的建造物:神奈川県庁/文化財保護/関東大震災/関内の形成と橋/横浜港と貿易/地方史 | 神奈川県立総合教育センター | - | 2005 | DVD | ○ | コンピュータ |
全-015 | 全 | 社会・国語・英語等 | かながわの学習資源 平成21年度研究成果物 | 神奈川県立総合教育センター | - | 2010 | DVD | ○ | コンピュータ |
全-017 | 全 | 社会・総合・学活 | 郷土史かながわ「鎌倉の文化財を訪ねよう」「たどってみよう(フィールドワーク例)」 | 神奈川県教育委員会 | 153分 | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-018 | 全 | 社会等 | WelcomeToKanagawa(神奈川の紹介) | 神奈川県 | 15分 | - | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-019 | 全 | 生活 | 花菜ガーデン気づき体験学習プログラム映像教材 | 県立花と緑のふれあいセンター | 31分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-020 | 全 | 理科 | 未知への航海-すばる望遠鏡建設の記録- | 国立天文台U.N.Limited | 130分 | 2002 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-021 | 全 | 理科 | イラストと写真で見る 生物の生殖と発生 | 草野 康弘 | - | 2006 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-022 | 全 | 理科 | 理科ネットワーク活用マニュアル | 科学技術振興機構 | - | 2006 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-023 | 全 | 理科 | SUBARU すばる望遠鏡建設記録 | 国立天文台すばる室 | - | 2003 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-024 | 全 | 理科 | 気象データひまわり CD-ROM99 | 日本気象協会 | - | 1998 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-025 | 全 | 理科 | 理科年表CD-ROM99 文部省国立天文台編 | 文部省 国立天文台 編 | - | 1996 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-026 | 全 | 理科 | 神奈川の大地 | 有隣堂 | - | 2001 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-027 | 全 | 理科 | 発見と発明で探す 現代科学の電子年表 | 東京電力 | - | 2001.12 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-029 | 全 | 理科・社会 | 平成16年度神奈川の大気汚染 | 神奈川県環境科学センター | - | 2004 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-030 | 全 | 理数 | ITを活用した新たなカリキュラムの研究(新世紀型理数科系教育の展開研究A03) | 国立教育政策研究所 / 独立行政法人メディア教育開発センター文科省科学研究費補助金 特定領域研究 | - | 2002 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-031 | 全 | 情報 | アクセスの代償あなたの知らないネットの裏側 | (財)警察協会 | 26分 | 2008 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
全-032 | 全 | 情報 | 春野家ケータイ物語<情報モラル教材> | NHKエデュケーショナル(NTTドコモ) (独)メディア教育開発センター | 79分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-033 | 全 | 情報 | インターネットトラブル未然防止疑似体験教材インターネットの危ない世界~君も体験!サイバーの罠~ | 神奈川県消費生活課 | 45分 | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-034 | 全 | 情報 | H20年度情報セキュリティ対策DVDアクセスの代償あなたの知らないネットの裏側 | (財)警察協会 | 26分 | 2008 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-035 | 全 | 情報 | これで安心!インターネットを楽しむために | 毎日EVRシステム | 20分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-036 | 全 | 情報 | H20 都道府県指定都市教育センター所長協議会情報教育部会 第2回研究協議会及び研究発表会 | 埼玉県立総合教育センター | - | 2008 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-037 | 全 | 情報 | インターネット安全教室 | 経済産業省・日本ネットワークセキュリティ協会 | - | 2009 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-038 | 全 | 情報 | 情報社会の光と影-モラルとリテラシー-あなたは子どもをどう守りますか | 文部科学省 | 70分 | 2005 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-039 | 全 | 情報 | きらきらかながわ考えよう!ネットへの情報発信~情報発信のマナーと注意点~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 17分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-040 | 全 | 保育 | チケットつくってきたんだけど~ふくらむイメージ・支える教師 | 東映 | 21分 | 2005 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
全-041 | 全 | 授業実践 | 平成25年度 在外教育施設における指導実践記録 | 東京学芸大学国際教育センター | - | 2013.12 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-042 | 全 | 学活 | 人とひとをつなぐアイスブレイキング~こころ・あたま・からだのサプリメント~ | 神奈川県青少年指導者養成協議会神奈川県立青少年センター | 137分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-043 | 全 | 特活 | 必見!こんなイラスト欲しかった 青少年活動イラスト集 | 神奈川県青少年指導者養成協議会 神奈川県立青少年センター | - | 2009 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-044 | 全 | 特活 | 文部科学省初等中等教育局平成23年度「復興教育支援事業」特色ある私学のボランティア活動事例集 | 一般財団法人 日本私学教育研究所 | - | 2012 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-045 | 全 | 特活 | ふるさと石川 Ver1.1 | 石川県教育センター | - | 2006 | DVD | × | コンピュータ |
全-046 | 全 | 総合・学活・保健体育 | DRUGREPORT | (財)ライオンズ日本財団 | 30分 | 2009 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-047 | 全 | 総合・学活 | 薬物乱用防止DVD壊れる生命~薬物体験者たちの証言~ | 神奈川県教育委員会 | 23~ 24分 | 2010 | DVD | ○2 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-048 | 全 | 総合・学活 | いのちの学習1障害を通して"いのち"を考える | 県立厚木南高等学校・通信制 | 42分 | 2005 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-049 | 全 | 総合・学活 | つなぎつながりつなぎあおう | 社会福祉法人神奈川社会福祉協議会 | 34分 | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-050 | 全 | 総合・学活 | 明日への道しるべ | 内閣府男女共同参画局テレビ朝日映像 | 60分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-051 | 全 | 総合・学活 | 幸せ運ぼう(2枚組) | 「ビジュアル版幸せ運ぼう」制作委員会 | 144分 | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-052 | 全 | 総合・学活 | きらきらかながわレッツトライインターンシップ~これから体験しようとするみなさんへ~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 17分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-053 | 全 | 総合・学活 | すてきな友だちLet'sボランティア | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 17分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-054 | 全 | 総合・学活 | 安全は自分自身の手で-事件や事故から身を守ろう- | 日本映画社 | 20分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-055 | 全 | 総合・学活 | DVDで学ぶクレジットカード | 日本クレジット協会 | 76分 | 2010 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-056 | 全 | 総合・学活 | 未来からの電子メール-環境に国境はない- | 毎日EVRシステム | 28分 | 1997 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-057 | 全 | 総合・学活 | 「知ろう・学ぼう・考えよう地球温暖化」環境学習DVD教材 | 環境省 | 5分 | 2002 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-058 | 全 | 総合・学活 | 地球をまわる水の旅-限りある水のはなし- | 日本経済教育センター | 15分 | 2003 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-059 | 全 | 総合・学活 | 教師教育教材総合的な学習の時間情報教育実践への一歩 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 33分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-060 | 全 | 総合・学活 | 教師教育教材総合的な学習の時間総合的な学習の時間と情報教育 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 32分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-061 | 全 | 総合・学活・家庭 | 元気な!!横浜農業 | JA横浜 | 22分 | 2007 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-062 | 全 | 人権 | めぐみ拉致という、自由を奪う行為を忘れないでください | 政府拉致問題対策本部 | 25分 | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-063 | 全 | 人権 | 気づくことがはじめの一歩-男女共同参画社会を築くために- | 東京シネ・ビデオ | 24分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-064 | 全 | 人権 | 児童虐待と学校 | 文部科学省 | - | 2009.3 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-065 | 全 | 人権 | 不登校家庭訪問相談員のための 不登校家庭訪問相談マニュアル | 神奈川県教育委員会 | - | 2007.3 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-067 | 全 | 人権 | 人権の扉をひらく気づいてますか?身近な人権 | 東映 | 25分 | 2004 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
全-068 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第1巻-担任教師による実践事例- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 45分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-069 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第2巻-スクールカウンセラーによる実践事例- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 54分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-070 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第3巻-専門教育機関相談員による実践事例- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 59分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-071 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第4巻-学習指導でのカウンセリング- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 58分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-072 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第5巻-学級集団づくりでの実践事例- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 59分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-073 | 全 | カウンセリング | 教師教育教材学校教育とカウンセリング第6巻-進路指導での実践事例- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 52分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-074 | 全 | 不登校 | 不登校相談会座談会「不登校から学ぶこと」映像資料 | 神奈川県教育委員会 | 30分 | 2011 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-075 | 全 | 支援 | 幼児期・学齢期~情緒や社会性を育てる環境とは | 星槎教育研究所セミナー | 85分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-076 | 全 | 支援 | 発達障害教育情報センター研修講義(平成20年度版) | (独)国立特別支援教育総合研究所 | 111分 | 2009 | DVD | ○2 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-077 | 全 | 支援 | 特別支援教育における音楽療法的視点を取り入れた授業づくり | 昭和音楽大学 | 215分 | 2011 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-078 | 全 | 支援 | 支援の達人から学ぶ:発達が気になる子の実践ワークショップ~社会性を育てる支援 | 星槎教育研究所セミナー | 123分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-079 | 全 | 支援 | 漢字や図形が苦手なのはなぜ?~学習困難の背景にある視機能の問題とトレーニング | 星槎教育研究所セミナー | 130分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-080 | 全 | 支援 | 家庭における環境調整~不安やイライラの多い子どもを家庭でどう支えるか | 星槎教育研究所セミナー | 128分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-081 | 全 | 支援 | 働きやすい環境作り~就労維持・生活向上のために | 星槎教育研究所セミナー | 75分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-082 | 全 | 支援 | インリアルアプローチで豊かなコミュニケーション~伝えたくなるかかわりとは | 星槎教育研究所セミナー | 128分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-083 | 全 | 支援 | 教室でできる具体的支援~認知特性に応じた教材づくり | 星槎教育研究所セミナー | 26分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-084 | 全 | 支援 | 発達障害等に関する専門性向上ガイド | 京都教育大学 | - | 2013 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-085 | 全 | 支援 | 教師の時間 みんなで支援教育 ~一人ひとりの教育的ニーズに応えるために~ | 神奈川県教育委員会 | - | 2007 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-086 | 全 | 支援 | AD/HD理解のための教員向け研修用教材キット | 東京学芸大学 | - | 2012 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-087 | 全 | 環境 | 使わなくなったテレビはどうなるんだろう-家電リサイクル法- | 経済産業省 | 9分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-088 | 全 | 環境 | 水俣から世界へみなまたエコタウンの取り組み | 西日本映像株式会社 | 19分 | 2004 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-089 | 全 | 環境 | 地球のBOOO!天然ガスくらしをささえるエネルギー | アーバン・コミュニケーションズ | 14分 | 2008 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-090 | 全 | 環境 | ユネスコ2004:持続可能な社会のための環境教育、環境教育の原理と実際 | 日本ユネスコ国内委員会文科省 宮城教育大学 | - | 2004 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-091 | 全 | キャリア | CURIOSITYKNOWSNOBORDERS (意味:国境を越えた好奇心)「理研」紹介DVD | 理化学研究所 | 15分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-092 | 全 | キャリア | かがやけ!知恵の力!~知的財産ってなんだろう~ | (財)日本経済教育センター | - | 2004.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-093 | 全 | 研修 | 3033(サンマルサンサン)運動 | 神奈川県教育局スポーツ課 | 20分 | 2007 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-094 | 全 | 研修 | 学校危機対応研修教材 | (独)教員研修センター | - | 2001 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-095 | 全 | 研修 | チーム援助入門 付属CD-ROM | 図書文化 | - | 2003 | CD-ROM | × | コンピュータ |
全-096 | 全 | 研修 | 採用10年目までに学んでおきたい「学校マネージメント研修」テキスト | 文部科学省 | - | 2012 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
全-097 | 全 | 人材育成 | 学校におけるコーチング | (独)教員研修センター | 57分 | 2006 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-099 | 全 | 人材育成 | 教職大学院 | 上越教育大学 | - | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-100 | 全 | 人材育成 | 創りだす校内研修 | (独)教員研修センター | 52分 | 2010 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-102 | 全 | 人材育成 | 職場へふたたびの朝-中途障害者の職場復帰のために- | 東京シネ・ビデオ | 38分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
全-103 | 全 | 人材育成 | 学校組織マネジメント研修-これからの校長・教頭等のために-(2枚組) | 文部科学省 | 187分 168分 | 2004 | DVD | ○2 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-104 | 全 | 人材育成 | 中堅教員のリーダー性を育てる校長等管理職のための研修教材「学校の新しい流れ」~教師力の連鎖~ | (独)教員研修センター | 46分 | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-106 | 全 | 人材育成 | リーダー教員のためのメンタルヘルスマネジメント | (独)教員研修センター | 36分 | 2007 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-108 | 全 | 情報 | インターネットの危ない世界 PART2 ~君も体験!スマートホン・タブレット編インターネットトラブル未然防止疑似体験教材 | 神奈川県消費生活課/編 | 30分 | 2014 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-109 | 全 | 外国語 | Broaen Your Horizons with English!英語を使って羽ばたく日本人ワークシート付き | 文部科学省 | - | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-110 | 全 | 国語・数学・英語 | 提案授業国語:小6「主人公の生き方や考え方を見つめよう『海の命』」、中2「生きる姿『走れメロス』」算数・数学:小5「図形の角のひみつを調べよう」、小6「変わり方をしらべよう」、中2「1次関数」 | 福島県検証改善委員会 | 50分×4 | 2009 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
全-111 | 全 | 研修 | 上越教育大学教職大学院教員による教員研修用講義DVD-教員研修モデルカリキュラム開発プログラム-教員研修センターよりの委嘱で、新潟県教育委員会と連携して実施した「教員研修講座」の記録DVD | 上越教育大学 | 50分×16本 | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-001 | 小中 | 国語 | 授業の達人プログラム~埼玉県新座市小城先生の授業~ | 十文字学園女子大学新座市教育委員会 | 31分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-002 | 小中 | 国語・社会 | 石川の民話・方言 | 石川県教育センター | - | 2004 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-003 | 小中 | 社会 | 世界の中の日本の役割戦後の復興・発展と国際貢献 | TDKコア | 20分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-004 | 小中 | 社会 | もし、銀行がなかったら?-魔法使いサリーの銀行入門- | 全国銀行協会連合会 | 18分 | 1995 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-005 | 小中 | 社会 | いざ鎌倉イッツ鎌倉~鎌倉時代をたずねて~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 20分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-006 | 小中 | 社会 | 黒船来航と鉄道開通 | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 23分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-007 | 小中 | 社会 | 「平和への道」を築く | 内閣府国際平和協力本部事務局 | 17分 | 2011 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-008 | 小中 | 社会 | 衣服の変化から歴史を発見しよう | 学習研究社 | 22分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-009 | 小中 | 社会 | 郷土湯河原~研究集録第51集~ | 湯河原町教育研究会 | - | 2012 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-010 | 小中 | 社会 | 平成23年度 小学校社会科副読本「はやま」 | 葉山町教育委員会、教育研究所 | - | 2011 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-011 | 小中 | 社会・総合・学活 | 世界のみんなの笑顔のためにー国際協力と日本ー | 外務省経済協力局 | 22分 | 2000 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
小中-012 | 小中 | 理科 | わくわく授業-わたしの教え方-身近な不思議を探ってごらん | NHK | 25分 | 2005 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-013 | 小中 | 理科 | 命をつなぐひみつ~花から実へ~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 20分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-014 | 小中 | 理科 | 風もゴムも力持ち | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 20分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-015 | 小中 | 理科 | 化学変化と電池 | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 16分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-016 | 小中 | 理科 | 自然と人間~丹沢の自然と再生への取り組み~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 16分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-017 | 小中 | 理科 | 神奈川県総合教育センター(資料映像) | 神奈川県立総合教育センター | 5分 | 2011 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-018 | 小中 | 理科 | ScienceLabo~あなたのそばにこの一枚~FUJISAWAorijinal | 藤沢市教育文化センター | 112分 | 2012 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-019 | 小中 | 理科 | 地層の広がり-横浜の土地のつくり- | 横浜市教育委員会 | 20分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-020 | 小中 | 理科 | 環境調べ学習ハイフ゛リット゛版地球と人類の共存の科学Vol.1-自然環境編- | (財)日本科学技術振興財団 | - | 2000 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-021 | 小中 | 理科 | 海老名の昆虫 | 海老名市教育委員会 | - | 2012 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-022 | 小中 | 理科 | 小学校理科 指導資料集 | 北海道立教育研究所附属理科教育センター | - | - | DVD | ○ | コンピュータ |
小中-023 | 小中 | 理科 | ヒトとサルの骨を比べてみよう | 神奈川県立総合教育センター | - | - | DVD | ○ | コンピュータ |
小中-024 | 小中 | 理科・社会 | バイオマス~環境にやさしい身近な資源~ | (財)日本経済教育センター | - | 2005.1 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-025 | 小中 | 理科・社会 | 特別授業日本のエネルギー事情 日本のエネルギーを考えよう! | 東京教育技術研究所 | - | 2002 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-026 | 小中 | 理科・社会 | エコ・オーストラリア発見 自然との共生(5本) | 豪日交流基金 | - | 2005 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-027 | 小中 | 音楽 | 平成20年度特定の課題に関する調査 小学校音楽調査Ⅰ | 国立教育政策研究所 | - | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-028 | 小中 | 音楽 | 平成20年度特定の課題に関する調査 小学校音楽調査ⅡB | 国立教育政策研究所 | - | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-029 | 小中 | 音楽 | 平成20年度特定の課題に関する調査 中学校音楽調査Ⅰ | 国立教育政策研究所 | - | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-030 | 小中 | 音楽 | 平成20年度特定の課題に関する調査 中学校音楽調査ⅡB | 国立教育政策研究所 | - | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-031 | 小中 | 音楽 | たのしさいっぱい!郷土の音楽(民族音楽の豊かな世界) | 東京シネ・ビデオ | 20分 | 2004 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-032 | 小中 | 社会 | 特定の課題に関する調査 調査票及び調査結果 | 国立教育政策研究所 教育課程研究センター | - | 2008 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-033 | 小中 | 音楽 | 横浜の民族音楽「牛込の獅子舞」第1,2巻 | 横浜市教育委員会 | - | 1997.3 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-034 | 小中 | 音楽 | 平成20年度 特定の課題に関する調査(音楽) 調査結果(小・中) | 国立教育政策研究所 | - | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ |
小中-035 | 小中 | 音楽 | 平成20年度 特定の課題に関する調査小学校 音楽 調査ⅡA | 国立教育政策研究所 | - | - | DVD | ○1 | コンピュータ |
小中-036 | 小中 | 音楽 | 平成20年度 特定の課題に関する調査中学校 音楽 調査ⅡA | 国立教育政策研究所 | - | - | DVD | ○1 | コンピュータ |
小中-037 | 小中 | 工芸 | おもしろ紙おもちゃづくり教室 | (特定非営利活動法人)日本アイカーブ協会 | 82分 | 2010 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-038 | 小中 | 工芸 | おもしろ紙おもちゃづくり教室Vol.2 | (特定非営利活動法人)日本アイカーブ協会 | 65分 | 2011 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-039 | 小中 | 図工・美術 | 考えながら感じながら高学年の造形遊び | 東映 | 21分 | 2002 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
小中-040 | 小中 | 図工・美術 | こんなのできたよかいたりつくったりする新しい表現活動 | 東映 | 21分 | 2005 | VHS | ○ | ビデオデッキ |
小中-041 | 小中 | 図工・美術 | 不思議あそび不思議の世界をつくりだそう | 桜映画社 | 22分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-042 | 小中 | 情報 | eスクール2007~岡山~授業実践記録映像集ICTを活用した“分かる授業実践” | eスクール2007協議会 | 169分 | 2007 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-043 | 小中 | 情報 | ピーガル・キッズサイバースクール 守ろうね!!インターネットを使うときの約束 | 神奈川県警察出会い系サイト対策フ゜ロシ゛ェクト | 67分 | 2008 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-044 | 小中 | 情報 | ネット世界の歩き方 | 神奈川県消費生活課 | 35分 | 2011 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-046 | 小中 | 保体 | 生活習慣診断ソフト | 子どもの体力向上推進委員会神奈川県教育委員会 | - | 2011.3 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-047 | 小中 | 家庭 | 目で見る家庭科実践課程教育大系・ビデオ編 | 開隆堂出版 | 20分 | 1989 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-048 | 小中 | 保育 | 岩波保育ビデオシリーズ迷路ごっこだよ-伝わる喜びから伝えあう楽しさへ- | 岩波映像 | 21分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-049 | 小中 | 調べ学習 | 深め発見する喜び~言語力とメテ゛ィア活用力の向上を目指す教師の支援~ | 別府大学(独)教員研修センター委嘱事業 | 140分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-050 | 小中 | 調べ学習 | 深め発見する喜び~教員の指導力を拓く調べ学習~ | 別府大学(独)教員研修センター委嘱事業 | 118分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-051 | 小中 | 特活 | モラルをもって勝ち残れ!楽しくインターネットを利用するために | 日本視聴覚教育協会 | 22分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-052 | 小中 | 特活 | 夢のある学校づくり | 子どもの夢が育つ学校づくりプロジェクト | 150分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-053 | 小中 | 特活 | おりがみでゆめをひろげよう! | (財)日本視聴覚教材協会 | - | 2001 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-054 | 小中 | 特活 | 小中学生のインターネット安全教室 | 経済産業省・日本ネットワークセキュリティ協会 | - | 2009 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-055 | 小中 | 総合・学活 | ことば探検・ことば発見 | 国立国語研究所 | 46分 | 2001 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-056 | 小中 | 総合・学活 | 教師教育教材「総合的な学習の時間」ビデオ教材事例紹介小学校編-1- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 77分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-057 | 小中 | 総合・学活 | 教師教育教材「総合的な学習の時間」ビデオ教材事例紹介中学校編-1- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 75分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-058 | 小中 | 総合・学活 | のびる子きょうしつ(教室)のびるーんとあそぼう~外遊び編~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 15分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-059 | 小中 | 総合・学活 | のびる子きょうしつ(教室)のびるーんとあそぼう~歌やリズムに合わせて | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 21分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-060 | 小中 | 総合・学活 | のびる子教室会社を見に行こう~私達の職場体験~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 15分 | 2009 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-062 | 小中 | 道徳 | 地域の子どもは地域で育つ~継続は力なり~ | すこやかネット普及啓発実行委員会 | 45分 | 2001 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-063 | 小中 | 道徳 | 中学校 道徳 朗読CD | 東京書籍株式会社 | - | 2001 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-064 | 小中 | 学活 | さわやかな人間関係づくり平成15年度研究紀要 | 島根県立浜田教育センター第二研修課 | 26分 | 2003 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-065 | 小中 | 外国語 | きらめきかながわ自信を持ってすすめよう!~小学校英語活動~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 24分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-066 | 小中 | 外国語 | きらめきかながわ自信を持ってすすめよう!~小学校英語活動~ | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 24分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-067 | 小中 | 外国語 | 小学校における外国語活動の充実を図るための研修教材Youcandoit.-小学校に英語がやってきた!- | 独立行政法人教員研修センター | 37分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-068 | 小中 | 外国語 | Let's Study Phonics 発音から文字へ1 | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-069 | 小中 | 外国語 | Let's Study Phonics 発音から文字へ2 | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-070 | 小中 | 外国語 | Let's Study Phonics 発音から文字へ3 | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-071 | 小中 | 外国語 | Let's Study Phonics 発音から文字へ4 | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-072 | 小中 | 外国語 | やさしい英会話 Pam and Ted 3行会話編 | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-073 | 小中 | 外国語 | Take off with Phonics Book 1 | 松香フォニックス研究所 | - | 1988 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-074 | 小中 | 外国語 | Take off with Phonics Book 2 | 松香フォニックス研究所 | - | 1998 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-075 | 小中 | 外国語 | Keypals 3 英語で友達をふやそう | 松香フォニックス研究所 | - | 2001 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-076 | 小中 | 外国語 | QA-100 COMMUNICATION WORKBOOK | 松香フォニックス研究所 | - | 2003 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-077 | 小中 | 外国語 | やさしい英会話 Pam and Ted | 松香フォニックス研究所 | - | 2002 | CD-ROM | × | コンピュータ |
小中-078 | 小中 | 外国語 | 小学校英語活動15 子どもたちの積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するために | 神奈川県立総合教育センター | - | 2008 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-079 | 小中 | 外国語 | 研究紀要18号 「小学校英語活動」資料 | 栃木県国際教育研究所 | - | 1995 | DVD | × | コンピュータ |
小中-080 | 小中 | 外国語 | EnjoyEnglishTogether!! | (独)教員研修センター | 53分 | 2008 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-082 | 小中 | 外国語 | Youcandoit!-小学校に英語がやってきた!-EnjoyEnglishTogether!-小学校英語活動における工夫と留意点- | (独)教員研修センター | 37分 | 2008 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-084 | 小中 | 人権 | スクール・セクハラ①小学校編 | 日本経済新聞社 | 25分 | 2001 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-085 | 小中 | 環境 | 環境・エネルギーシミュレーションツアー | 東京電力株式会社 | - | 2000.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-086 | 小中 | 環境 | エネルギーと地球環境 Energy Environment | 新エネルギー・産業技術総合開発機構、エネルギー環境教育情報センター | - | 2001 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-087 | 小中 | 防災 | 災害から命を守るために防災教育教材(中学生用) | 文部科学省 | 50分 | 2009 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-088 | 小中 | 防災 | 文部科学省・防災教育教材災害から命を守るために 低学年用・高学年用 | 文部科学省スポーツ・青年局 | - | 2008 | DVD | ○ | コンピュータ |
小中-089 | 小中 | ボランティア | やって見よう!君もできるボランティア活動 | 平成23年度子どもゆめ基金(独)国立青少年教育振興機構 | - | 2011 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-090 | 小中 | 研修 | 中学校数学科もとにするのはなーに-授業を変える指導と評価の一体化- | 学習研究社 | 24分 | 2004 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-091 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ教育実習生の授業-その変容を見る-中学校・英語 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 48分 | 1997 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-092 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ授業を学ぶ中学校・国語 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 49分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-093 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ教育実習生の授業-その変容を見る-中学校・国語 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 49分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-094 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ授業を学ぶ中学校・数学 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 50分 | 1997 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-095 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ教育実習生の授業-その変容を見る-中学校・数学 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 54分 | 1997 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-096 | 小中 | 研修 | 教師教育教材教育実習シリーズ授業を学ぶ中学校・英語 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 50分 | 1997 | VHS | × | ビデオデッキ |
小中-097 | 小中 | 研修 | 授業力を磨く小学校国語Ⅰ(読むこと)編 | 三省堂NPO法人ILEC言語教育文化研究所 | 授業45分全131分 | 2006 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-098 | 小中 | 研修 | 授業力を磨く中学校国語Ⅰ(読むこと)編・授業実践「少年の日の思い出」・授業者自評・研究協議・対談・講演 | 三省堂NPO法人ILEC言語教育文化研究所 | 授業50分全145分 | 2006 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
小中-099 | 小中 | 研修 | 学力調査活用アクションプラン推進事業 成果報告書 | 文部科学省 | - | 2010.1 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
小中-100 | 小中 | 研修 | 現職教員の社会科授業力向上のための研修プログラム(小学校) | 国立教育政策研究所 | - | - | DVD | ○1 | コンピュータ |
小中-101 | 小中 | 研修 | 現職教員の社会科授業力向上のための研修プログラム(中学校) | 国立教育政策研究所 | - | - | DVD | ○1 | コンピュータ |
高-001 | 高 | 英語 | 新学習指導要領に対応した外国語活動及び外国語科の授業実践事例映像資料(高等学校版)1 | 文部科学省 | 150分 | 2010 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-002 | 高 | 英語 | 新学習指導要領に対応した外国語活動及び外国語科の授業実践事例映像資料(高等学校版)2 | 文部科学省 | 74分 | 2010 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-003 | 高 | 国語 | きらめきかながわ「古典」ってなあに?第2版 | 神奈川県教育委員会神奈川県立総合教育センター | 18分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-004 | 高 | 国語・社会・総合・学活 | 松本サリン事件をテーマにしたメディア・リテラシー教材-報道の送り手と受け手の関係性を考えるために-「テレビは何を伝えたか」 | 長野県メディア・リテラシー研究会長野県松本美須々ヶ丘高校放送部 | 48分 | 2004 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-005 | 高 | 国語・情報・総合・学活 | もうひとつのウサギとカメ~映像のよみときを学ぶ授業から | 平成18年度総務省 メディア・リテラシー教材 | 40分 | 2009 | DVD | ○2 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-006 | 高 | 公民・家庭・特活 | カード社会をどう生きる-信用と自己責任- | 毎日EVRシステム | 16分 | 2001 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-007 | 高 | 社会 | 東アジア地域の歴史学と歴史教育マルチメディア素材 | 上越教育大学 | - | 2001 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
高-008 | 高 | 社会 | 日本とASEAN 共に歩み共に進む率直なパートナー | (財)日本経済教育センター | - | 2004.2 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
高-009 | 高 | 数学 | 日常にひそむ数理曲線 | ベネッセ教育開発センター慶應義塾大学佐藤雅彦研究室 | 32分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-010 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 「数学」が広げる新しい世界観~SPPによる数学の取り組み~ | (独)科学技術振興機構 | 42分 | 2011 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-011 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 宇宙の年齢をつきとめよう!星の教室(東京大学大学院理学系研究所、天文学教育研究センター木曽観測所) | (独)科学技術振興機構 | 29分 | 2006 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-012 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 感動と生きる力を与える分子生物学実習(大阪大学大学院理学研究所) | (独)科学技術振興機構 | 29分 | 2006 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-013 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 強くて美しい橋はどうやって創るの?(金沢工業大学) | (独)科学技術振興機構 | 29分 | 2006 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-014 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 体験学習から学ぶ大地の変化(栃木県那須塩原市立西那須野中学校) | (独)科学技術振興機構 | 30分 | 2006 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-015 | 高 | 理科 | はばたけ!未来のサイエンティスト 遺伝子工学から考える科学者のあり方(広島県立祇園北高等学校) | (独)科学技術振興機構 | - | 2006 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-016 | 高 | 理科 | 丹沢の化石サンゴ礁 | 「丹沢の化石サンゴ礁」制作委員会 | 23分 | 2008 | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-017 | 高 | 理科 | 新たな理科教員のための実験指導講座 | 国立教育政策研究所 | 70分 | 2010 | DVD | ○2 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-018 | 高 | 美術 | 色と形で伝えるビジュアル・コミュニケーションの時代 | 桜映画社 | 23分 | 2004 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-019 | 高 | 美術 | 生活に生きている日本の美術文化 | 桜映画社 | 22分 | 2005 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-020 | 高 | 特活 | 第26回全国高等学校総合文化祭・神奈川大会記録ビデオ | アルファ映像 | 64分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-021 | 高 | 総合・学活 | 眞鍋かおりの再処理技術にまなべ | 文部科学省青森テレビ | 59分 | 2008 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-022 | 高 | 総合・学活・家庭 | かしこい消費者をめざして!~あなたの消費者生活をチェックする~ | 神奈川県教育委員会 | 42分 | 2013 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-023 | 高 | 総合・学活・家庭 | かしこい消費者をめざして!~あなたの消費者生活をチェックする~ | 神奈川県教育委員会 | 42分 | 2013 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-024 | 高 | 総合・学活・家庭 | かしこい消費者をめざして!~あなたの消費者生活をチェックする~ | 神奈川県教育委員会 | 42分 | 2013 | DVD | × | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-027 | 高 | 環境 | 環境学習 大気 2002年版 | 環境省 | - | 2002 | CD-ROM | ○ | コンピュータ |
高-028 | 高 | キャリア | キャリア教育の進め方~よくわかるキャリア教育~ | (独)教員研修センター | 101分 | 2010 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-029 | 高 | キャリア | 大学の授業研究ビデオシリーズ第三巻演習編「認知心理学(実験)」 | 関西大学 | 15分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-030 | 高 | キャリア | 大学の授業研究ビデオシリーズ第四巻実験編「材料工学実験」 | 関西大学 | 21分 | 2002 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-031 | 高 | 防災 | 災害から命を守るために防災教育教材(高校生用) | 文部科学省 | 68分 | 2010 | DVD | ○ | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-032 | 高 | 中高連携授業 | 未来を生きる学力~リテラシーを核とした中・高連携カリキュラムの創造~ | 横浜国立大学付属横浜中学校(県立光陵高校) | 22分 | - | DVD | ○1 | コンピュータ・ビデオプレーヤ |
高-033 | 高 | 人材育成 | 教師教育教材教育実習シリーズ教育実習生の授業-その変容を見る-高等学校・物理 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 54分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-034 | 高 | 人材育成 | 教師教育教材教育実習シリーズ授業を学ぶ高等学校・物理 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 51分 | 1998 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-035 | 高 | 人材育成 | 教師教育教材「実習生の保育」 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 57分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-036 | 高 | 人材育成 | 教師教育教材「保育を学ぶ」 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 58分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-037 | 高 | 人材育成 | 高等学校「情報」教員養成教材普通科「情報」の目指すもの | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 37分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-038 | 高 | 人材育成 | 高等学校「情報」教員養成教材情報ネットワーク社会-その光と影- | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 31分 | 1999 | VHS | × | ビデオデッキ |
高-039 | 高 | 人材育成 | 高等学校「情報」教員養成教材情報Cにおける学習とその指導 | 文部省大学共同利用機関メディア教育開発センター | 29分 | 2000 | VHS | × | ビデオデッキ |
※貸出について、○は貸出可能、○1は学校教育利用のみ貸出し可能、○2は非営利目的利用のみ貸出し可能、×は貸出不可です。
【利用できる方】 神奈川県内の公立学校教職員、教育関係機関職員等
【貸出本数】 1回2本まで
【貸出期間】 3週間以内
【貸出方法】 学校支援室に来所の上、受付にある貸出申込用紙にご記入ください。
【利用条件】 映像資料に記載された利用条件がある場合はそれに従ってください。
【お問い合わせ先】 学校教育支援課 学校支援班 (0466)81-1659 (直通)