一斉休業中課題 > 1学年一斉休業中課題

更新日:2020年4月13日

ここから本文です。

4月13日~ 1学年 一斉休業中課題

 

科目 該当クラス 担当 課題 提出方法 提出日 ダウンロード
国語総合 降矢
    藤瀬
    雨宮
    伊藤
課題①~④に取り組む。
    ※各課題の詳細はアップロードされている指示プリント(0413kokugosogo)を確認してください。
指示プリントをよく読んで、指示に従って提出してください。 指示プリントに記載してあります。 0413kokugosogo(PDF:69KB)
国語こくご
総合そうごう
在ざい
県けん
生せい
藤瀬
    鈴木
第二回 1学年国語総合臨時休業中1がくねんこくごそうごうりんじきゅうぎょうちゅう のプリントに取と り組く む。 授業じゅぎょう
が再開さいかい
してから
    担当者たんとうしゃ
が指示しじ
します。
授業じゅぎょう
担当たんとう
者しゃ
から指示しじ
あり
z0413kokugosogo(PDF:57KB)
世界史A 全クラス 小池
    武川
    島津
    荒
    小山
    福岡
世界史A 地図プリントNO5~NO9 をダウンロードし、穴埋めと補充課題に取り組む。
    なお、ダウンロードが難しい場合は別紙A4用紙を用意して、解答を記入し提出すること。
ダウンロードしたプリントに直接記入する、または別紙A4の用紙に解答を記入したものを提出。(ホチキスでとめて提出してください。) 最初の授業 0413sekaishia5(PDF:434KB)
    0413sekaishia6(PDF:424KB)
    0413sekaishia7(PDF:372KB)
    0413sekaishia8(PDF:404KB)
    0413sekaishia9(PDF:401KB)
数学Ⅰ 全クラス 河本 問題集「WRITE数学Ⅰ」
    p.102~p.103
授業で担当者に直接提出 数学Ⅰの最初の授業 なし
数学A 全クラス 小泉 ノートに、教科書「数学A」p.156~p.158の問を解くこと。(解答はダウンロードできます) 授業で担当者に直接提出 数学Aの最初の授業 なし
化学基礎 木幡
    橋本
    坂巻
    岩本
アクセスノート化学基礎P3~11にあるポイントチェック・確認問題・EXERCISEを行い、書き込む。
    また、教科書・解答にある解説文をよく読んで理解を深めてください。
     ※NHKの高校講座「化学基礎」をネットで視聴することをお勧めします。
アクセスノートを授業開始時に提出 授業開始後の最初の授業  
生物基礎 志村
    須藤
課題プリントに取り組む。 課題に記載してあります。 課題に記載してあります。 0413seibutsukiso(PDF:185KB)
保健 有馬
    木村
    植杉
    飛知和
    久保
    杉本
教科書p6「1 私たちの健康のすがた」をノート(前回作成したノート)にまとめなさい。
    Q1平均寿命と平均余命の違いを説明しなさい。
    Q2健康水準が向上した理由をあげなさい。
授業が再開してから担当者が指示します。 授業担当者からの指示あり  
保健ほけん
(在ざい
県けん
・連携れんけい
生徒せいと
該当者がいとうしゃ 有馬
    木村
    植杉
    飛知和
    久保
    杉本
教科書きょうかしょ
p61「1 私わたし
たちの健康けんこう
のすがた」をノート(前回ぜんかい
作成さくせい
したノート)にまとめなさい。
    Q1平均へいきん
寿命じゅみょう
と平均へいきん
余命よめい
の違ちが
いを説明せつめい
しなさい。
    Q2健康けんこう
水準すいじゅん
が向上こうじょう
した理由りゆう
をあげなさい。
授業じゅぎょう
が再開さいかい
してから担当者たんとうしゃ
が指示しじ
します。
授業じゅぎょう
担当たんとう
者しゃ
から指示しじ
あり
 
音楽1 選択 渡邉 吹奏楽やオーケストラの楽器について調べ、楽器の構造や特徴などについて調べてまとめること。6個以上の楽器について調べること。 A4用紙3枚以上にまとめて提出。授業開始時に提出。 最初の授業。最初の授業まで継続して取り組むこと。  
美術1 選択 自分の身の回りにあるガラスのコップを置いて、鉛筆でデッサンしましょう。中に水を入れたり、物を入れたり工夫して見てください。 A4位のサイズの白い紙(画用紙)に描きましょう。右下に学年、組、出席番号、氏名を必ず書くこと。 美術1の最初の授業で提出。 なし
書道Ⅰ 選択 須之内 好きな四字熟語(30こ分)を縦書きで3回ずつ書く。A4の紙に2センチ角程度のマス目をボールペン(消えないペン等)で書く。その中に、楷書で、大きく、丁寧に、字の大きさをそろえて、鉛筆で美しく書くこと。 A4用紙に書くこと。ホチキスでまとめて、1枚目の表側右下に学年、組、出席番号、氏名を必ず書くこと。 書道Ⅰの最初の授業で提出 なし
英語 太田
    金子
    能野
    高橋
課題1~4に取り組む。
    ※各課題の詳細はアップロードされた指示プリント(0413Eshijisho)を確認してください。
指示プリントをよく読んで、指示に従って提出してください。 指示プリントに記載してあります。 0413Eshijisho(PDF:494KB)
    0413EL1P1(PDF:202KB)
    0413Efactbook(PDF:129KB)
    0413Ekeikaku(PDF:535KB)
家庭基礎 小川
    小池
課題②(全4枚)をダウンロードし、指示の通りプリントに記入
     なお、ダウンロードが難しい場合は別紙A4用紙を用意して、解答を記入し提出すること。(4/7に課題①を受け取っていない人は0407のデータをこちらからダウンロードしてください)
ダウンロードしたプリントに直接記入する、または別紙A4の用紙に解答を記入したものを提出。(ホチキスで左上をとめて提出してください。) 授業開始後の最初の授業 0413kateikiso(PDF:222KB)
    0407kateikiso(PDF:198KB)
家庭かてい
基礎きそ
全ぜん 小川おがわ
    小池こいけ
課題かだい
②(全ぜん
4枚まい
)をダウンロードし、指示しじ
の通とお
りプリントに記入きにゅう
    なお、ダウンロードが難しい場合は別紙A4用紙を用意して、解答を記入し提出すること。(4/7に課題かだい
①を受う
け取と
っていない人ひと
は0407のデータをこちらからダウンロードしてください)
ダウンロードしたプリントに直接ちょくせつ
記入きにゅう
する、または別紙べっし
A4の用紙ようし
に解答かいとう
を記入きにゅう
したものを提出ていしゅつ
。(ホチキスで左上ひだりうえ
をとめて提出ていしゅつ
してください。)
授業じゅぎょう
開始かいし
後ご
の最初さいしょ
の授業じゅぎょう

z0407kateikiso(PDF:256KB)

zr0413kateikiso(PDF:283KB)

キャリアⅠ 連携生徒 河本 課題①.②をダウンロードし取り組んでください。なお、ダウンロードが難しい場合は、別紙に回答を記入し提出すること。 授業で担当者に直接提出 キャリアⅠの最初の授業 r0413kyaria1-1(PDF:82KB)
    r0413kyaria1-2(PDF:246KB)
 
   
   

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。