ここから本文です。

ボランティア部

【部員数】

   3学年11人

【活動日】

   月・木の週2回 + イベントによる土日の活動が月に1~2回

【活動内容】

   〇定期的な活動

   ・近隣の小学校にて小学生との交流活動

   ・近隣の介護施設にて利用者さんとの交流活動

   ・校内校外の清掃活動

   ・コンタクトレンズの空ケースの回収活動

   〇不定期のイベント等の参加活動[2024年度Ver]

   2024年

   ・8月 ⇒ 子どもの国夏祭りのお手伝い

こどもの国夏祭り①こどもの国夏祭り②

   ・9月 ⇒ GOMI甲子園神奈川県大会参加 [29校中5位]

Gomi 1Gomi 2

Gomi 3Gomi 4

   太陽の家(介護施設)夏祭りのお手伝い

太陽1

太陽2太陽2

   ・10月 ⇒ Zepp Hanedaで開催された《 Change Makers Fes 2024 》に参加

    アーティストのAIさんとSDGs達成に向けたソーシャルアクションを起こした、25歳以下の方々と共に"Lasting Peace Song"を合唱 

    ・11月 ⇒ くぬぎ台団地秋祭りのお手伝い

くぬぎ1くぬぎ2

くぬぎ3

        戸塚こんぴら祭りのお手伝い

戸塚1

戸塚2戸塚3

 

   ・12月 ⇒ 青空親子マラソン大会のお手伝い

親子1

親子2親子4

親子5

        横浜ユース冬まつりのお手伝い

ユース1ユース2

   2025年

   ・1月 ⇒ 青空マラソン大会のお手伝い

マラソン1マラソン2

   ・3月 ⇒ スポGOMI大会 in 三ツ境

スポGOMI in 三ツ境1

in 三ツ境2in 三ツ境3

 

ボランティアに興味のある在校生のみなさん、または本校に進学しようと考えている中学生のみなさん、保土ケ谷高校で気軽にボランティア活動始めてみませんか?