釜利谷高等学校 > 在校生・保護者の方へ > PTAからのお知らせ
更新日:2021年1月15日
ここから本文です。
〇12月11日 校舎周り合同清掃を行いました
・PTA環境委員8名、生徒127名が参加し、放課後の時間を使って校舎周りの清掃を行いました。落ち葉に覆われた道や側溝を掃いたり、掻いたりする作業は大変なものでしたが、1時間かけてきれいにしました。最後は生徒の皆さんにお茶とおにぎりを差し入れしました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
〇7月9日 令和2年度、新体制で活動が始まりました
・7月2日(木)新旧合同でPTA運営委員会が行われました。このような状況の中でできることは限られますが、感染症対策に心がけてこれから徐々に活動を再開していきたいと思っております。本日をもって旧役員の方々は任期を終えます。1年間ありがとうございました。あわせて、新役員の方々、一年間よろしくお願いいたします。
・7月に発行していたPTA広報誌「かまりや春秋」を今回は簡易版にして8月の面談週間にあわせて発行することになりました。
・制服リサイクルを再開させることになりました。主に制服が小さくなったり、傷んだりして進路の際に困る生徒等に貸し出しするための制服として使わせていただく予定です。卒業後に制服を寄付していただける方を募集いたしますので、時期になりましたら追ってホームページでお知らせいたします。
〇6月4日 令和2年度PTA総会および環境整備を進める保護者の会総会(書面総会)のご報告
すべての議案について、承認をいただきました。ご協力ありがとうございました。
・令和2年度PTA総会結果(詳細はこちら)(PDF:88KB)
・令和2年度環境整備を進める保護者の会総会結果(詳細はこちら)(PDF:89KB)