更新日:2022年4月28日
ここから本文です。
〇生徒会本部
生徒会では、釜高祭(文化祭)や7月と3月に行われるクラス交流会、緑の羽根募金や交通安全大会への参加など、さまざまな行事に取り組んでいます。今年度は実施出来ないものも多いですが、生徒会活動が活発になるよう、日々考えながら活動しています。
<生徒会本部方針> 一念発起
例年と違う状況下であっても、生徒一人ひとりが前向きな目標を持って新しいことに取り組もうとすれば、委員会活動や部活動などの活発化につながり、より良い一年になると考えました。
〇硬式野球部
活動場所 | グラウンド、トレーニングルーム |
活動日 | 月・水・金・土・日 |
活動時間 |
平日 15:45~18:30 |
活動内容 | 部員数:3年生3名(MG:2名) 2年生1名 1年生3名(2020.8月現在) 練習環境:釜利谷高校グラウンド左翼86m右翼90m中堅122m ブルペン1塁側2ヶ所3塁側1ヶ所計3ヶ所 ☆現在は、連合チームとして大会に出場しています。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 野球が好きな人、大歓迎です!! |
〇陸上部
活動場所 | グラウンド |
活動日 | 月~水、金、土 (土日が試合の場合、月はOFF) |
活動時間 |
平日 15:45~18:30 |
活動内容 | 各ブロック(短距離、中長距離、跳躍、投擲)にわかれて練習をしています。 |
活動実績 |
平成30年度 |
中学生のみなさんへのメッセージ |
走ることが好きな人、速く走れるようになりたい人、陸上競技に興味がある人、頑張れる人・・・。 |
〇サッカー部
活動場所 | 主にグラウンド |
活動日 | 火~木、土 (練習試合や公式戦が日曜に入ることもあり) |
活動時間 |
平日 15:45~18:30(冬季は短縮) |
活動内容 | 火~金は練習、土日は公式戦や練習試合をしています。 |
活動実績 |
平成29年度 |
中学生のみなさんへのメッセージ | サッカーを通じて、心と体を鍛えましょう! |
〇硬式テニス部
活動場所 | テニスコート |
活動日 | 火・木・土(要相談) |
活動時間 |
平日 15:45~18:00 |
活動内容 | ストローク、ボレー、サーブ・レシーブを中心とした基礎練習から、ゲーム形式の練習を行っています。 |
活動実績 |
令和元年度 令和2年度 |
中学生のみなさんへのメッセージ | わきあいあいと楽しく、真面目に部員と教員が団結してがんばっています!テニスが好きな人はぜひぜひ見学に来てください! |
〇バスケットボール部
活動場所 | 体育館・トレーニングルーム・校舎回り |
活動日 | 火・水・木・金・土・日 |
活動時間 | 平日 15:45~18:30 休日 午前 or 午後 4時間程(試合の場合変更あり) |
活動内容 | 平日は練習、土日祝は練習試合または公式戦を行っています。(練習になることもあります。) |
中学生のみなさんへのメッセージ | 人数は少ないですが、男女ともに一生懸命練習に取り組み、試合に勝つことだけではなく、人として成長するため日々部活動に参加しています。バスケが好きな人はもちろんのこと、人として成長したい人と一緒に頑張れたらいいと思います。 |
〇バレーボール部
活動場所 | 体育館・トレーニングルーム・校舎回り |
活動日 | 月・水・木・金・土・日(試合の翌日はOFF) |
活動時間 | 平日 15:50~18:30 休日 午前 or 午後 4時間程(試合の場合は変更あり) |
活動内容 | 平日はパス、レシーブ、スパイク、サーブなどの基本練習を中心に行っています。土日はチーム練習をしたり、練習試合や公式戦になることもあります。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 人数は少ないですが、男女共元気に練習し、県大会出場を目標に頑張っています。規律を守り、人間性を高めながらバレーボールを楽しんでいます。バレーボールが好きな人は是非一緒に楽しみましょう。 |
〇バドミントン部
活動場所 | 体育館 |
活動日 | 月・火・木・土・日 |
活動時間 | 平日 16:00~18:30 休日 午前 or 午後 4時間 |
活動内容 | 部員数は現在男子8人女子5人。みんな元気に、練習は真面目に、一生懸命取り組んでいます。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 経験者・未経験者は問いません。やる気があれば大丈夫です。バドミントンが好きな人・興味のある人は、本校体育館に足を運んでみてください。バドミントンは厳しいけれど楽しいスポーツです。我々とバドミントンをしましょう!! |
〇卓球部
活動場所 | 卓球場(体育館2F) |
活動日 | 月・火・金 |
活動時間 | 平日 15:50~18:00 |
活動内容 |
現在男子3人女子2人で活動しています。基礎からゲームまでを行います。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 興味がある人まっています。 |
〇ボウリング部
活動場所 | ボウリング王国 スポルト八景ボウル |
活動日 | 月・水・金(週一コース有) |
活動時間 | 平日 16:30~18:30 |
活動内容 |
OBのコーチからの技術指導を受けて、日々楽しく真剣に活動しています。 |
活動実績 | 平成30年度 県高校総体 .女子:個人準優勝・ペア優勝 .男子:個人準優勝・ペア優勝・総合優勝(3年連続) 関東地区大会 .男子:個人準優勝・ペア優勝・学校対抗優勝 .女子:個人4位・ペア4位 全日本高校選手権[ジュニアオリンピックカップ] 男子3位 国民体育大会[福井大会] 女子3位 全国高校対抗選手権 女子ペア3位 令和元年度 NHK杯全日本選抜選手権 男子準優勝 関東地区大会 男子:個人3位、4位、5位・個人総合準優勝 .ペア5位、学校対抗優勝(2年連続) .女子:個人準優勝・個人総合6位、ペア5位 .学校対抗準優勝 全国高校選手権京都大会 男子:個人5位・ペア8位 |
中学生のみなさんへのメッセージ | ボウリング部からは多くのプロボウラーを輩出しています。競技ボウリングとして全国大会をめざす人はもちろん、楽しめる生涯スポーツとして、技術の向上を望む人も大歓迎です。 |
〇レスリング部
活動場所 | 武道場(レスリング場) |
活動日 | 月・火・水・木・金・土・日(試合前のみ練習します) |
活動時間 | 平日 15:50~18:00 休日 9:30~11:30 |
活動内容 |
初心者から競技を始めた生徒がほとんどです。 |
活動実績 | 令和元年度 ジュニアクイーンズカップ出場 JOCジュニアオリンピックカップ出場 関東高等学校女子レスリング大会出場 関東高等学校レスリング大会出場 国民体育大会レスリング競技大会出場 関東高等学校選抜レスリング大会出場 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 高校に入学し、自分自身を変えたい方、格闘技に興味のある方、全国に名をとどろかせたい方、釜利谷高校レスリング部に入部し人生を変えてみませんか? 初心者、他競技からの転向大歓迎です。 レスリング部一同心よりお待ちしております。 |
〇写真部
活動場所 | 物理室 |
活動日 |
不定期 |
活動時間 |
不定期 |
活動内容 | 各々の思い出を気の向くまま撮影しています。 |
活動実績 |
文化祭での展覧会など |
中学生のみなさんへのメッセージ | 経験のない人でも大丈夫。部のカメラもあるのでカメラがなくても大丈夫。コンテストに入賞して全国大会に行こう! |
〇吹奏楽部
活動場所 | 音楽室 |
活動日 |
火・水・木(本番前は増える可能性あり) |
活動時間 |
平日 15:30~18:00 |
活動内容 | 文化祭や地域への訪問演奏などの演奏会に向けて、基礎練習や合奏に励んでいます。 |
活動実績 |
文化祭での演奏、野球応援、地域への訪問演奏、校内発表など |
中学生のみなさんへのメッセージ | 昨年度、11月の釜高祭(文化祭)では中庭のステージで演奏、1月に地域の介護老人保健施設で演奏したほか、野球応援にも行きました。人数は少ないですが、頑張って活動しています。一緒に演奏してくれる人募集中です! |
〇茶道部
活動場所 | 作法室 |
活動日 | 金 |
活動時間 | 平日 放課後 |
活動内容 | 文化祭での発表を目標に、お茶前(茶の湯の作法や様式)を勉強しています。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 裏千家の先生のご指導のもと、お稽古に励んでいます。お稽古では、お点前だけでなく茶道を通して「もてなす心を大切に」をモットーに頑張っています。静かな時間の中にある「一期一会」。その中で伝統的な日本の心に触れてみませんか。 |
〇漫画研究部
活動場所 | 学習室3A教室 |
活動日 |
月・木 |
活動時間 |
平日 15:30~17:00 |
活動内容 | 10分間スケッチや批評会などで、イラストを描くことを中心に活動しています。 |
活動実績 |
文化祭にて同人誌発行・配布 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 個人の意志を尊重して自由に活動できる部活です。お気軽に参加して下さい。 |
〇美術部
活動場所 | 美術室 |
活動日 |
月~金 |
活動時間 |
平日 15:30~17:00 |
活動内容 | 文化祭や神奈川県高校美術展に向けて、自由に作品制作をしています。 |
活動実績 |
文化祭での作品展示、神奈川県高校美術展に出品、小学校での造形教室 |
中学生のみなさんへのメッセージ | 美術部は主に平日に活動しています。人数は少ないですが、みな仲良しでとても楽しい部活です。 |
〇軽音楽部
活動場所 | 視聴覚室 |
活動日 | 月~金 |
活動時間 | 平日 月水木~17:50 火金 ~16:50 |
活動内容 | 校内ライブに向けて、個人練習・バンド練習に励んでいます。 |
活動実績 | 文化祭でのライブ、新入生歓迎ライブ、卒業ライブ |
中学生のみなさんへのメッセージ | 軽音楽部では、文化祭を始めとした校内ライブに向けて毎日活動しています。ボーカル、ギター、ベース、ピアノ、ドラムのパートができます。音楽が好きな人、楽器に興味がある人、音楽を通して仲間を作り、充実した楽しい高校生活をおくりましょう。 |
〇演劇部
活動場所 | 3D教室 |
活動日 | 火・水 |
活動時間 | 平日 15:35~16:50 |
活動内容 | 校内発表に向けて、発声練習や台本読みなどの練習に励んでいます。 |
中学生のみなさんへのメッセージ | みんなで、わいわい楽しくやっています。ぜひ、見学に来てください。 |