更新日:2021年1月12日
ここから本文です。
質の高い授業と授業時間数を確保し、主体的・対話的で深い学びの実現のため、令和3年4月より授業時間を50分から70分に変更いたします。これにより、次の効果が見込まれます。
○演習や教え合い等の時間を授業毎に取ることが出来る。
○SS課題探究(総合的な探究の時間)が長い時間を確保出来ることで、実験や大学との連携がやりやすくなる。
5校時授業日 | |
---|---|
打合せ | 8:30 ~ 8:35 |
HR | 8:40 ~ 8:50 |
1校時 | 8:50 ~ 10:00 |
2校時 | 10:10 ~ 11:20 |
3校時 | 11:30 ~ 12:40 |
昼休み | 12:40 ~ 13:25 |
予鈴 | 13:25 |
4校時 | 13:30 ~ 14:40 |
5校時 | 14:50 ~ 16:00 |
HR清掃 | 16:00 ~ |
4校時授業日 | |
---|---|
打合せ | 8:30 ~ 8:35 |
HR | 8:40 ~ 8:50 |
1校時 | 8:50 ~ 10:00 |
2校時 | 10:10 ~ 11:20 |
3校時 | 11:30 ~ 12:40 |
昼休み | 12:40 ~ 13:25 |
予鈴 | 13:25 |
4校時 | 13:30 ~ 14:40 |
HR清掃 | 14:40 ~ |