更新日:2022年8月27日

ここから本文です。

3月の出来事

020325 登校日

3月25日(水)久しぶりに生徒の声が校舎に戻りました。もっとも、ウイルス対策のため分散しての短時間の登校です。担任の先生方もこの日を待ち望んでいたと思います。みんな元気で過ごしていたか、課題に取り組んでいたかなどの確認や通知表の配付がホームルームで行われました。クラウドを活用した連絡や学習課題の配信などのため、「G suite for Education」のアカウントやパスワードの再確認も行いました。換気のために窓を開け放った教室は久しぶりのクラスメートとの語らいに和やかな雰囲気です。今までに体験したことのない状況が続いていても、緑高生は冷静に対応してくれているようです。本来ならば今日は終業式と離退任式の日でした。校長の言葉と離退任される先生方のひとことをプリントで配付しました。4月からの予定はまだ通知されていませんが、いつ教育活動が再開されてもいいように準備と連絡体制は整えておきたいと考えています。

久しぶりの登校久しぶりの登校

西館わきの桜はきれいに咲いてきました西館わきの桜はきれいに咲いてきました

 

020324 「課題研究」の中間発表を行いました

3月24日に2年生の各ゼミの代表生徒が、「課題研究」で作成中の論文中間発表を行いました。4月からは5回の個別指導を受け、全員が6月24日までに4000字以上の論文を書き上げます。

 

tyukan1

 

tyukan2

 

「探究的学習発表会」で発表を行いました

3月16日に横浜南地区「探究的学習発表会」がオンラインで実施され、12月~2月にかけて4回にわたって実施した「福島オンラインプログラム」での成果について発表をしました。発表内容は下記URLよりご覧になれます。 

https://www.youtube.com/watch?v=wQq7EeBgS1k

 

tankyu

020306 花壇整備

3月6日(金)臨時休校になって5日が経ちました。生徒の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。今日は後援三徳会の保護者の皆さんと生徒で整備するはずだった正門付近の花壇やプランターの花植えを職員で行いました。以前整備した生徒エントランスわきの花壇にも花苗を追加しました。新入生をきれいな花が迎えてくれることでしょう。

20花壇整備1 まず設計が大切

 

20花壇整備2 みんなで植え込み

 

20花壇整備3 プランナーにも配色を考えて

 

020301 卒業式

2月の入試が終わり、一息つく暇もなく今年は新型コロナウイルスの対応に追われることになりました。そして今日、3年生は緑高を巣立っていきました。多くの方たちに祝っていただける予定でしたが式場には卒業生と職員のみ、吹奏楽部や管弦楽部の演奏もありません。しかしさすが緑高生、予行もなくいきなりの本番にもしっかりとふるまってくれました。卒業生の元総務部長高久さんのあいさつはこの高校での成長、自分たちを信じて今まで支えてくれた方たちへの感謝とこれからは自分たちが支える側になりたいという希望、そしてそれぞれの道をしっかり歩むという決意が表れているすばらしい内容でした。

卒業生の保護者の皆様にはまずお子様の卒業をお祝い申し上げます。在校期間の長きにわたり本校の教育活動にご理解ご協力を賜りましたことを心から感謝申し上げます。この場においでいただけなかったことは誠に残念で、申し訳なく存じます。

前日の土曜日にも祝意を伝えようと黒板アートに取り組む担任団の姿がありました。

 

 20卒業式の日1

20卒業式の日2

 

卒業生の皆さんには校長の心からのお祝いの言葉をおくりました。この緑高で身に付けた力で容赦なく突然やってくる課題に共に考える仲間を作って立ち向かってください。そしてこの緑高は皆さんの心のよりどころとしてずっとあり続けます。皆さんを目標にしてきた後輩に声援を送ってくれたらうれしいです。常に進取の気性を誇ってきた、横浜らしい、緑高の卒業生であることを誇りに、内なる自分と向き合い、人生を切り拓いていってほしいと願っています。皆さんの未来が健康で充実したものとなりますように。卒業おめでとう。

 

なお、卒業式の様子は「72期生卒業式を行いました。」のページにも載っています。