横浜緑ケ丘高等学校 > 1年「総合的な探究の時間」で外部講師を招いて授業を行いました
更新日:2020年12月24日
ここから本文です。
① 人権研修会(10/27、11/5、11/19)
認定NPO法人「ReBit」の皆さんに各教室に2人ずつ来ていただき、LGBTについて様々な視点から話をしていただきました。事前学習でLGBTをめぐる諸問題について学びました。事後学習では「LGBTについて正しく理解していない祖父母にLGBTを理解してもらうには」をテーマに、考えを共有しました。
② 「らいふらりー」(12/8、12/15)
様々な職業の方10名に来ていただき、現在の仕事や高校時代のこと、なぜその職業を目指したのかなどの話をしていただきました。自分が聞いた内容をまとめて、事後学習で学んだこと共有しました。
なおこれらの探究活動を実施するにあたり、「三菱みらい育成財団」の助成金を活用しました。