更新日:2022年3月29日
ここから本文です。
令和2年4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
令和3年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
令和4年1月/2月/3月
修悠館生へ
校長原口瑞
12月26日(日曜日)特設スクーリング①~⑥と
継続期末試験②~⑥が終了しました。
12月に修悠館が開いているのは27日(月曜日)のみ
となりました。
1月の修悠館は4日(火曜日)から開きます。
今できることを精いっぱいやりましょう。
最後の視聴報告とレポート提出は1月5日(水曜日)
合格締め切りです。
![]() ①今年もクロムブックで |
![]() ②興味深いDIG演習 |
![]() ③大きいねなんだか楽しいね |
![]() ④11月の泉区散策 |
![]() ⑤盛況だったブックトーク |
![]() ⑥修悠館生の話が深い |
![]() ⑦先生方の応援がすごい |
![]() ⑧第12回ウインターコンサート |
![]() ⑨理科の最終スクーリングは豚の眼球解剖 |
![]() ⑩今年は先生方の参加も多かった |
修悠館生へ
校長原口瑞
今年の学習もいよいよ終わりに近づいてきました。
レポート完成講座はすでに終了しました。
トライ教室も12月15日(水曜日)14時10分~16時00分
が最終回です。
さあ、今できることを精いっぱいやりきりましょう。
やるべきことは決まっています。ラウンジ、図書館では
多くの人が黙々と勉強しています。
職員室前は先生の名を呼ぶ修悠館生が鈴なりです。
![]() ①日曜日のラウンジ個食黙食で |
![]() ②日曜日のラウンジ目指すレポート完成 |
![]() ③レポート締め切り目前 |
![]() ④イチョウ舞い散る中庭 |
![]() ⑤フラワーアレンジメント部大人っぽいクリスマスアレンジ |
![]() ⑥12月の和泉川 |