大和東高等学校 > 在校生・保護者の方へ > 9月13日からの教育活動について

更新日:2021年9月10日

ここから本文です。

9月13日からの教育活動について

令和3年9月10日 

保護者の皆様

大和東高等学校長 

 

9月13日からの教育活動について

 

 日頃より本校の教育活動等にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。

 さて、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態措置期間が9月30日まで延長されました。このような状況を受け、県教育委員会は、現在行っているオンライン授業及び分散登校を中心とする教育活動を、9月13日から9月30日まで延長することといたしました。本校としても、9月13日(月曜日)からの授業を次のとおりとするとともに、万全な感染防止対策を講じてまいります。今後、感染状況によっては、継続することなども考えられますが、その際には改めてお知らせいたします。

 

 

1年生

2年生

3年生

9月13日(月) 自宅学習 自宅学習

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習
9月14日(火) 自宅学習 自宅学習 自宅学習
9月15日(水)

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習
9月16日(木) 自宅学習 自宅学習

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校
9月17日(金)

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校
9月21日(火) 自宅学習 自宅学習 自宅学習
9月22日(水)

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習

(奇数) 登 校

(偶数) 自宅学習
9月24日(金)

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校

(奇数) 自宅学習

(偶数) 登 校

 

※ 奇数(1,3,5,7,9,11…)、偶数(2,4,6,8,10,12…)

   登校 :9時15分までに登校 40分×6時間の授業を行います

  自宅学習:オンライン等を活用した授業および課題学習を行います。

※ オンライン等自宅学習の時間割および登校時の授業時間割は生徒を通じてお知らせします。

 なお、相談等で登校することは可能です。また、3年生については進路に関する指導等で個別に登校する日を設ける場合があります。

 9月27日(月)以降の予定および時間割は、9月22日(水)および9月24日(金)の登校時にお知らせします。

 

 ご家庭におきましても、引き続き、家庭内での感染防止対策にお取り組みいただくとともに、毎日の健康観察を改めて徹底し、発熱等の風邪症状がみられる場合、登校しないこと(部活動等の際も同様)や、不要な外出をしないことなど、感染防止への注意喚起についてお子様への声かけをお願いします。

 2学期の学校における教育活動につきましても、より強い緊張感を持って、マスクの着用、共用部分の消毒、教室等の換気など、学校における感染防止対策を強化・徹底してまいります。保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

問合せ先 

副校長 広瀬 

電話 (046)264-1515

 

このお知らせのルビ付きはこちら(PDF:87KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。