更新日:2022年3月18日
ここから本文です。
県教育委員会から本校への通知は、こちらからご確認ください。
2022年3月18日 座間高等学校の教育活動(3月22日以降)について(お知らせ)
2022年3月7日 座間高等学校の教育活動(3月7日以降)について(お知らせ)
2022年2月21日 座間高等学校の教育活動(2月14日以降)について(お知らせ)
2022年1月11日 座間高等学校の教育活動(1月11日以降)について(お知らせ)
2021年11月30日 座間高等学校の教育活動(12月1日以降)について(お知らせ)
2021年10月22日 座間高等学校の教育活動(10月25日以降)について(お知らせ)
2021年9月29日 座間高等学校の教育活動(10月1日以降)について(お知らせ)
2021年9月10日 座間高等学校の教育活動(9月13日以降)について(お知らせ)
2021年8月31日 令和3年9月1日以降の座間高等学校の教育活動等について(お知らせ)
2021年8月24日 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
2021年8月6日 本校の教育活動について(保護者への文化祭の対応)
2021年7月21日 本校の教育活動について(文化祭の対応)
2021年4月5日 本校の教育活動について(4月7日からの時程)
2021年3月12日 緊急事態宣言解除後に実施される大会参加に係る部活動の対応について
2021年3月8日 国における緊急事態宣言再延長に伴う本校の教育活動について(お知らせ)
2021年2月3日 国における緊急事態宣言延長に伴う本校の教育活動について(お知らせ)
2021年1月29日 新型コロナウィルス感染症対策の取組み
2021年1月8日 国における緊急事態宣言に伴う本校の教育活動について(お知らせ)
2021年1月8日 2021年1月12日からの時程について
2020年9月25日 10月1日以降の時程等について
2020年8月28日 8月31日以降の時程等について(お知らせ)
2020年6月26日 教育活動の再開に伴う部活動について
2020年6月26日 県立高校等の「通常登校」の実施時期の前倒しの予定について(お知らせ)
2020年6月1日 学校の教育活動の再開に係る教育委員会メッセージ
2020年5月26日 国における緊急事態宣言解除に伴う座間高等学校における教育活動等の再開について
2020年5月6日 新型コロナウィルス感染症対策のための一斉臨時休業延長における本校の対応について
2020年4月30日 新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業対応について
2020年4月16日 「Google Classroom」について
2020年4月08日 今後の登校等について
2020年4月07日 今週の登校日の取りやめについて
2020年4月06日 学校長より在校生および保護者の皆様へのメッセージ
2020年4月06日 新型コロナウイルスに関わる健康管理のための「健康観察カード」について
2020年4月03日 入学式におけるマスク着用について
2020年3月26日 新型コロナウイルス感染拡大に関わる健康管理について
2020年3月25日 入学式(4月7日)の実施形態の変更について
2020年3月13日 登校日について(お知らせ)
2020年3月06日 臨時休業中の課題等について
2020年3月04日 新型コロナウイルス感染防止に向けた合格者説明会の対応について(ご連絡)
2020年3月02日 新型コロナウイルス感染症に係る対応についての教育長からのメッセージ
2020年2月28日 臨時休業について
2020年2月27日 卒業式における新型コロナウイルス感染防止に向けた対応について(お願い)
2022年3月18日 座間高等学校の教育活動(3月22日以降)について(お知らせ)(PDF:229KB)
座間高等学校の教育活動(3月7日以降)について(お知らせ)(PDF:255KB)
2月14日(金)に生徒を通じて配付しましたが、入学者選抜業務が入りましたのでホームページを通じて再度連絡いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
新型コロナウィルス感染症対策として、国庫補助金等(予算が750万円)を活用して、次のような消耗品・備品等を整備しております。別ページにまとめておりますのでご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
座間高校 生徒のみなさんへ
各学年と各クラスのClassroomを作り、皆さんを招待しました。今後、授業課題の送付や各種連絡等をClassroomで実施することがありますので、両方のClassroomにログインしてください。また、学年のClassroomでは健康状況に関する質問をしていますので、回答し、返信してください。(登録完了の確認を兼ねていますので、必ず回答してください)
Classroomはスマートフォン、自宅のパソコン等からログインできます。2・3年生は4月の登校日、1年生は入学式の日に渡したプリントを参考にしてください。
メールアドレスやパスワードを忘れてしまいログイン出来ない人は、学校へ電話連絡してください。(パスワード忘れは新たに仮パスワードを作成する作業が必要ですので、学校からの折返し連絡があるまで利用できません)
座間高校 生徒・保護者の皆様へ
お元気でお過ごしでしょうか。
さて、4月7日に緊急事態宣言が発令され、予定が変更になりました。
臨時休業の期間は、5月6日までとなりました。
5月6日までの登校日は全学年とも中止します。
何か相談等がありましたら学校へご連絡ください。
なお、健康観察については、配付した健康観察カードは余白を用いて、5月6日まで延長して家庭での毎日の観察をお願いします。
お元気でお過ごしでしょうか。
さて、2・3年生には昨日、今週の登校日についての連絡をしましたが、予定を変更し、今週の登校日は全学年とも中止します。また、4月に予定されていた、1・2年生のスタディ・サポートは延期します。各自の進路実現へ向けて、継続した学習を心がけてください。
1年生の芸術科目の教科書及び副教材を、本日購入していない生徒は、購入方法を学校へお問い合わせください。
なお、健康観察については、配布した健康観察カードを用いて、家庭での毎日の観察をお願いします。
来週以降の予定については、教育委員会からの指示に従って、マチコミメール及びホームページにて連絡いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2、3年生には、4月6日(月)に、1年生には、4月7日(火)に「健康観察カード」を配付しました。毎日の体温測定などを実施し、記入をお願いします。なお、「健康観察カード」は登校時に持参し、毎朝HR時に担任の先生に提出をお願いします。(帰宅時までに返却します)
![]() |
臨時休業から1週間となりますが、どのようにお過ごしでしょうか。
体調面や生活面で心配なことがあれば学校への連絡をお願いします。
◇課題送付について◇
3月9日(月)に臨時休業中の課題を郵送します。
各教科の指示に従い課題を完成させてください。
課題は、新学期の課題テストの対象となるものも含みますので、
送付物一覧の内容をしっかり確認のうえ、
真剣に家庭学習に取り組んでください。
保護者の皆様には、お子様が自宅で課題に取り組めるよう、
ご協力をお願い申し上げます。
本日、新型コロナウイルスの感染防止に係る県教育委員会の取組方針が通知され、3月2日(月)より春季休業期間まで臨時休業との方針が示されました。
今般の状況をご理解いただき、ご家庭のご協力をお願い申し上げます。
また、詳細については本日28日(金)に、生徒を通じて配付したお知らせで確認をお願いします。本日配付したお知らせは学校ホームページでも確認いただけます。
![]() |
27日にマチコミを通じて連絡をした通り、第46回卒業式は3月2日(月)11時から挙行いたします。
保護者の皆様の卒業式への出席はご遠慮いただきます。
卒業生は10時30分に登校してください。
![]() |