座間支援学校 > 学校生活 > 今週の給食 > 今日の給食(令和2年6月分)

更新日:2020年6月30日

ここから本文です。

今日の給食(令和2年6月分)

6月30日

今日の給食は、豚丼・じゃがいもとキャベツの味噌汁・牛乳・ヨーグルトです。分散登校期間中のため、昨日と同じ献立です。本校ではJAから座間市の野菜を毎日納品してもらっています。そのため、毎朝生産者の方が自ら作った野菜を持ってきてくれます。昨日と同じ献立ですが、今日はじゃがいもの品種が昨日と異なり、レッドムーンという外側が赤いじゃがいもを使っています。写真は後期食、中期食の写真です。

 ky0630-1

ky0630

 

6月29日

今日の給食は、豚丼・じゃがいもとキャベツの味噌汁・牛乳・ヨーグルトです。先週の献立は配膳の簡易化等の観点から汁ものを提供せず、カレー等の献立にしていましたが、今日の給食から汁ものの提供を始めています。地産地消食材として、座間市の玉ねぎ・長ねぎを豚丼に、じゃがいもとキャベツ、小松菜を味噌汁に使用しています。引き続き分散登校期間中ですので、明日も同じ献立です。写真は常食と初期食です。

ky0629-1

ky0629-2

 

 

6月26日

今日の給食は、ソフトフランスパン・ポークビーンズ・ひじきの茹で野菜サラダ・りんごゼリー・牛乳です。今年度初めてのパンの献立です。大豆たっぷり、座間市の野菜もたっぷり5種類使用しています。ポークビーンズに座間市の玉ねぎ・にんじんを使用し、サラダに小松菜・キャベツ・きゅうりを使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食。下段が左より中期食、初期食になります。

ky0626

6月25日

今日の給食は、ドライカレー・トマトスープ・ヨーグルト・牛乳です。今日の給食での野菜摂取量は220gです。1日に必要な野菜の量は350gなので、必要な量の6割の野菜が1食で摂取できます。今日のドライカレーには、玉ねぎ・にんじんに加えキャベツが入っています。ドライカレーは、カレー粉(カレールウ)があれば簡単にできるので、時間がない時の食事作りにおすすめです。家庭で余った野菜をみじんぎりにして炒めて、カレー粉・ソース・塩等で味を調えれば完成です。野菜は冷凍しておいてもいいですね☆今日の地産地消食材は、座間市のにんじん・玉ねぎ・きゃべつをドライカレーとトマトスープに使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食。下段が左より中期食、初期食になります。

ky0625

6月24日

今日の給食は、ハヤシライス・お豆サラダ・ヨーグルト・牛乳です。お豆サラダはミックスビーンズを使用していて、大豆・白いんげん豆・金時豆・枝豆と4種類の豆が入っています。スーパーでも缶詰やパウチで売っており、ご家庭ですとそのまま使えて食物繊維等も豊富に含まれているので、おすすめの食材です。今日の給食ではきゅうり・黄パプリカとドレッシングで和えました。今日の地産地消食材は、座間市の玉ねぎ・にんじん・じゃがいもをハヤシライスに、きゅうりをお豆サラダに使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食。下段が左より中期食、初期食になります。

ky0624

 

 

6月23日

今日の給食は、カレー・大根サラダ・ヨーグルト・牛乳です。昨日と全く同じ献立ですが、約150食を提供しました。給食は大量調理のため、同じ献立でも当日の朝入荷される野菜の状態、釜の火の入り具合などによって毎日少しずつ出来上がりが違います。本日の常食の写真もupしますので、比較してみてください。昨日同様、座間市の野菜をたっぷりカレーに使用しています。夏は座間でとれる野菜がたくさんありますので、どんどん使っていきたいと思います。画像の上段が左より普通食、後期食。下段が左より中期食、初期食になります。

ky0623

6月22日

今日の給食は、カレー・大根サラダ・ヨーグルト・牛乳です。約3か月ぶりの給食提供です。調理員・給食介助員もこの日を心待ちにしていました。新型コロナ感染防止マニュアルに準じ、知的障害部門では生徒による配食は行わず、教員・介助員が行います。また、手洗い・アルコール消毒等の対策も行い、安全安心な給食提供を行ってまいりますので、よろしくお願いします。今日の地産地消食材は、座間市のじゃがいもと玉ねぎ、人参をカレーに使用しています。写真は、常食と初期食です。明日は同じ献立ですが、分散登校期間中なので今日とは別の児童生徒への提供となります。明日は後期食・中期食の写真をお届けする予定です。

ky06224

ky06225