学校概要 > 校長通信 逗葉高校完校の日に > 校長通信(令和4年3月)

更新日:2022年4月5日

ここから本文です。

校長通信 令和4年3月

 桜(R4.3.29)

本日は写真のみです。

 sakura11  sakura12

 sakura14  sakura13

桜1  桜2

桜3  桜4 

桜5  桜6 

桜7  桜8

修了式(R4.3.25)

今日は令和3年度の修了式でした。
コンピュータ室から各教室に映像・音声を配信して、初めてオンラインで行いました。
映像配信の背景として、このような「インタビューボード」も作成していただきました。

終業式

昨日、サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めました。
逗葉高校サッカー部出身の伊東純也選手は最終予選突破の立役者です。大活躍でした。
本大会で世界を相手に活躍する姿が楽しみです。
修了式では、今朝の新聞記事から、伊東選手の言葉などを紹介させていただきました。

明日から春休みとなります。「春休みの注意」はこれまでは紙で配付してきましたが、今回はGoogleClassroomにより配信しました。
紙の使用量削減の取組みも進めていきます。
新年度を全員で迎えるためにも、生徒の皆さんには引き続き感染対策をお願いいたします。

「総合的な探究の時間」発表会(R4.3.24)

横須賀三浦地区の「探究的学習発表会」がオンライン形式で行われました。
本校からは1学年生徒が「火星で暮らそう!」というテーマで発表しました。
この内容は、昨秋の「総合的な探究の時間」でのワークショップを土台に、自身で研究を深めたものです。
火星に関する科学的な事象を深く研究した発表で、他校からの質問にも丁寧に答えていました。
実に堂々とした話し方と知識の引き出しの多いことに感心しました。

発表会

1学年進路ガイダンス(R4.3.22)

3連休が明けた本日、1学年を対象とした進路ガイダンスが開催されました。
まん延防止措置の解除が不透明であったので、今回はオンライン形式で行うこととしていました。
結果的には前日までに解除されたのですが、初のオンライン形式での実施となりました。


進路1

進路2

各大学、専門学校からご参加いただいた講師の先生方には大変お手数をおかけしました。
もちろん対面で行えればそれが最善なのは言うまでもありませんが、この状況でも学習会を行えたことを感謝しております。

さて、教室で映像を見る機会が増えています。
残念ながら、通常のカーテンでは日中の光を遮ることが難しく、映像の鮮明度に課題がありました。
このたび、PTAの皆さまのご協力をいただき、各教室の前半分に遮光カーテンを設置することになりました。
実際に使用するのは新年度になってからになりますが、これまで以上に鮮明な映像や画像で授業を進めていくことができます。ありがとうございます。
カーテンが設置されたら、あらためてご報告をいたします。

トモイクフェスティバルに参加しました(R4.3.19)

逗子トモイクフェスティバルが開催されました。
本校からは「写真の可能性」「まちなみデザイン めざせ建築家」「英国発 日本唯一のユニバーサルデザイン絵本」などを展示しました。

 tomoiku1  tomoiku6    トモイク5 

  私はトーク&バラエティライブ『逗葉でごきげんよう』に参加してきました。

tomoiku2
とても素敵な歌声、フラメンコギターの音色などを聴かせていただきました。
この中では、昨秋に逗葉高校のワークショップで制作した「コンペイトウ」の歌が披露されました。
明日20日には1年生生徒による「火星に行ってこよう」という発表も行われます。

逗子トモイクフェスティバル(R4.3.14)

3月19日(土)、20日(日)に、逗子市の逗子文化プラザ市民交流センターで開催されます。
「共に学び、共に育つ、共育(ともいく)のまち」実現を目指して、共に知り、体験し、学ぶ場を想像するイベントです。
逗子市にある本校からも様々な形で参加をさせていただいています。
中核となるのは、昨年10月に実施した第1学年の「総合的な探究の時間」での地域ワークショップです。
作品展示、発表などの機会をいただきました。ありがとうございます。
逗子トモイクフェスティバルの詳細については、こちら(外部サイトへリンク)からご確認ください。

トモイク

入学予定者説明会(R4.3.11)

本日は4月に本校に入学する予定の皆さんにお越しいただき、説明会と物品購入等をしていただきました。
感染対策のため、2回に分けて開催し、説明も短時間とさせていただきました。
入学式まではまだ少し時間がありますが、4月からの高校生活に希望をたくさん抱いて欲しいと願っています。

入学者説明会1

入学者説明会2

こちらに積まれているのはご購入いただく前の教科書です。 夕方には何もなくなっていました。
高校でどんな勉強をするのか、入学前に教科書を開いてみてください。

第42回卒業式(R4.3.2)

本日、42期生307名が本校を卒業しました。
感染防止に配慮をする中、保護者様には各家庭で1名までの参加とさせていただきました。
ご理解とご協力をいただきましたことを感謝申し上げます。

開式前には3年担任が作成した思い出のスライドを上映し、ご覧いただきました。
(卒業生は昨日の予行練習の際に観ています)
1学年の3学期からコロナの影響を受け、臨時休業や分散登校などを繰返し経験してきた学年です。
学校行事や部活動も非公開であったり、修学旅行も実施できず、残念な思いもあることと思います。
それでも頑張り抜いた307名が、今日卒業を迎えました。
ご卒業おめでとうございます。
それぞれの分野で活躍されることを祈っています。

sotugyousiki