あおば支援学校 > 部門・学部

ここから本文です。

学部・部門

あおば支援学校は、小学部、中学部、高等部の3つの学部と肢体不自由教育部門と知的障害教育部門の2つの部門がある学校です。

基本理念

あおば支援学校の基本理念である「思いを紡ぐ優しいあおば」の「思い」、「紡ぐ」、「優しい」、「あおば」という言葉には、目指す学校への願いが込められています。子どもたち一人ひとり、保護者、教員、地域の方々が思いを共有し合い、学校を拠点としてともに学び、ともに楽しみ、ともに喜ぶことをとおして、相互理解に基づく優しい土壌が培われ、子どもたち一人ひとりの成長や地域の発展、共生社会の実現を目指します。

学校教育目標

確かな学びを支える特色ある教育課程と魅力ある授業

  • 一人ひとりの確かな学びを支えるための教育課程を編成し、教育目標の実現に向け、各教科等の指導を関連付けながら魅力ある授業を展開する。

個別教育計画に基づくきめ細やかな指導・支援

  • 個別教育計画作成・運用システムを構築し、一人ひとりの教育的ニーズに応じた指導・支援の充実を図る。

キャリア発達の視点を大切にした移行支援の展開

  • 地域の関係機関との連携を築き、児童・生徒が地域で豊かに暮らし働くことにつながる指導・支援を展開する。

地域で「ともに学び、ともに楽しみ、ともに喜ぶ」教育活動の創造

  • 共生社会の実現に向け、地域が積極的に学校運営に参画し、学校で、地域で「ともに学び、ともに楽しみ、ともに喜ぶ」教育活動を創造・展開する。

誰もが学びやすく働きやすい優しい環境

  • 児童・生徒、保護者、教職員、地域と誰もが安全・安心で、使いやすく整った教育環境の充実を図る。

学部教育目標

育みたい力 小学部 中学部 高等部

学びに向かう力・学びを生かす力

  1. 資質・能力
  2. 地域貢献
  1. (できる)学ぶ楽しさや、できる喜びを感じる心を育む。
  2. (出る)地域に出て行き、興味・関心をもつ。
  1. (取り組む)達成感のある学びを重ね、主体的に学ぶ意欲を育む。
  2. (気付く)日々の学びを地域で活用することで、様々な事に気付く力を育む。
  1. (挑む)新たなことに挑戦し、社会生活に活用する力を育む。
  2. (つなげる)積み重ねた学びをもとに、地域社会の中で学び続ける力を育む。

人や物とかかわる力

  1. 資質・能力
  2. 地域貢献
  1. (かかわる)人や物とかかわり、楽しめる力を育む。
  2. (楽しむ)地域の人や、地域にある物の中で楽しく過ごす力を育む。
  1. (広げる)人や物とのかかわりを広げ、自らかかわろうとする力を育む。
  2. (担う)地域の中で役割をもち、地域の一員としての自覚を育む。
  1. (築く)自分や相手を大切にし、より良い関係を築く力を育む。
  2. (支えあう)社会とのかかわり方と自らの役割を考え、地域の中で支えあう力を育む。

自分の心と体に向き合う力

  1. 資質・能力
  2. 地域貢献
  1. (知る)自分の心と体を知り、日々を楽しく過ごす力を育む。
  2. (過ごす)地域の中で健やかに過ごす力を育む。
  1. (受け入れる)自分の心と体の成長を知り、受け入れられる力を育む。
  2. (対応する)地域の中で、自分の心と体と向き合い、環境に対応する力を育む。
  1. (整える)自分の心と体の状態と上手に付き合い、調整する力を育む。
  2. (切り拓く)より良い社会の実現のために、自分の心や体、個性を発信する力を育む。

 

各学部・部門の内容等は以下をご覧ください。