平塚盲学校 > 部門・学部 > 幼稚部 > 幼稚部の保育の紹介

更新日:2020年3月5日

ここから本文です。

幼稚部

保育の紹介

自由遊び

 外遊びでは自転車やブランコ、砂遊びなどをしています。室内遊びでは音の出るおもちゃや電車、ごっこ遊びなど自分の好きな遊びを見つけています。友だちと関わりながら、楽しんで遊べるように環境を設定しています。

 幼稚部自由遊び

友だちや教員と一緒に箱ブランコで遊んでいます。
ブランコを電車に見立てて大きく揺らしたり、駅に
到着!と言い止まったりして、みんなで楽しんでいます。
 

朝の会・帰りの会

出欠や日にち、天気の確認をします。また、季節の歌や手遊び、季節の植物や果物を触って触察をします。帰りの会では一日の出来事を友だちや教員に伝えています。

 幼稚部朝の会帰りの会

 朝の会では日課の確認をカードでしています。
文字は見やすいように白黒反転のひらがなです。また、カードにはそれぞれのシンボルマークがついています。例えば、給食のカードにはスプーンやフォークがついています。

 

 

 

 

幼稚部朝の会帰りの会

とうもろこしを触って、皮をむいています。
季節のものや、絵本に出てくる野菜や果物、植物、昆虫など
いろいろなものを触っています。拡大読書器で大きくして
じっくり見ることも出来ます。

設定保育(グループ活動

造形的な遊び

木の実・紙・粘土・絵の具・プラスチックなど様々な素材を使って、手指を使って遊びながら作品作りができるよう働きかけています。はさみやのり・テープ、ペンや筆などの道具の使い方も覚えます。

 

絵の具を混ぜた粘土をこねています。幼稚部造形遊びA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚部造形遊びB

電車の車体に、折り紙で作ったドアを糊付けしています。

 

 

 

 

幼稚部造形遊びC

絵の具を付けた手のひらで、大きな紙にペイントしています。

 

 

音楽的な遊び

音楽に合わせて友だちと一緒に歌う・手遊びをする・踊る・楽器を鳴らすなどの活動をします。

 幼稚部音楽遊びA

ウインドウチャイムを鳴らしています。

 

 

 

 

 

 

 

幼稚部音楽遊びB

大だいこを叩いています。

 

運動的な遊び

トランポリンや固定遊具などを使った運動や体操、走ることなどから自分で体を動かす楽しさを味わい、体を動かすことへの意欲を育てています。公園での散歩では、さまざまな路面での歩行を経験したり、アスレチックでいろいろな動きを体験したりしています。

幼稚部運動遊び 

浮き輪を使って、プールで水遊びをしています。

 

 

基本的生活習慣

食事・衣服の着脱・排泄・衛生などの基本的生活習慣の自立に向けて取り組んでいます。家庭との連携を大切にしています。

 

 

課題遊び (個別の活動)

ひとりひとりの子どもの見え方や発達の状況に応じて課題を設定していきます。触る・見る・聞くなどの聴覚を育てながら、「手指の操作」「探索」「認知力の向上」などを養っていきます。

幼稚部課題遊びA

 

手と目の協応を育てるために二本線の間をたどって線を描いています。

 

 

 

 

 

 

  幼稚部課題遊びB

手指探索行動の獲得及び拡大を目指すために指で落とすと音がする平面玉落としをしています。

 

 

 

 

幼稚部課題遊びC

 

ひまわりの種ができている部分の細部を見るために拡大読書器を使っています。

 

 

 

 

 

 

自然

畑で野菜を育て、育てた野菜を観察したり、調理して食べたり、造形的な遊びで使ったりしています。また、公園に行き季節の草花に触れたりしています。

幼稚部自然A

落ち葉に触っています。

 

 

 

 

 

 

 

幼稚部自然B

 

育てたプチトマトを収穫しています。