更新日:2019年3月8日

ここから本文です。

歴史・沿革

昭和

S36年08月01日 新設工業高等学校設立準備室県教育庁内に設置
S36年10月01日 新設工業高等学校設置について県広報に公示される
S36年12月25日 仮校舎の県立神奈川工業高等学校に移転、事務開始
S37年04月05日 開校式・入学式挙行(神奈川工業高等学校体育館)
S37年06月08日 校地鍬入れ式挙行(千代田組)
S37年12月24日 第1期工事地鎮祭挙行(関工務店)
S38年04月04日 昭和38年度入学式挙行(神奈川工業高等学校体育館)
S38年04月04日 第1学年第2校舎(県立追浜高等学校)にて授業開始
S38年09月25日 本校舎第1期工事(普通教室)完成引継
S38年10月01日 所在地横浜市磯子区森1,280番地
S38年10月02日 仮校舎から移動完了
S38年10月18日 実習工場完成引継
S38年10月21日 神奈川県知事、神奈川県教育委員会教育長臨席により入校式挙行
S39年03月31日 昭和39年度から定時制を募集
S39年05月15日 本校舎第2期工事(実験実習錬)完成引継
S39年10月05日 原動機水理構造力学実験室化学製造プラント工場完成引継
S39年11月21日 第2期工事完成、校歌制定披露内祝 作詞・二宮龍雄 作曲・大和憲史
S40年03月16日 第1回卒業式挙行
S40年10月05日 管理棟完成引継校地内ガードレール完成
S40年10月20日 運動場排水工事完成
S41年01月09日 食堂・宿直室等完成引継
S41年03月31日 運動場拡張用地1,446坪買収、校地周辺簡易舗装校舎間芝張り完成(失対事業)
S41年12月23日 正門完成
S42年03月14日 正門内側造園完成、体育館兼講堂完成引継
S42年10月18日 電気主任技術者(第3種)の資格等に関する省令に基づく認定校となる(適用は40年3月以降の電気科卒業生から)
S43年02月12日 プレハブ格納庫完成
S43年03月08日 定時制第1回卒業式挙行
S44年02月22日 環境美化優良校として教育委員会より表彰を受く
S45年08月02日 車庫及び油脂庫、格技場建設のための用途廃止
S45年11月30日 油脂庫新設工事完成
S46年04月01日 格技場完成引継
S46年07月05日 校地地番変更(横浜市磯子区森5-24-1)
S47年05月26日 プール完成引継
S48年03月30日 グランド整備(スプリンクラー取付)
S48年03月31日 クラブ部室完成引継
S49年02月01日 B棟増築工事完成引継
S60年04月01日 昭和60年度より電気科・電子科くくり募集開始
S62年03月26日 コンピュータ室A・B室完成
S62年03月30日 マシニングセンター(MC)導入
S62年03月03日 コンピュータ室C・D室完成
S62年04月01日 学科改編により化学工学科を化学科とする

 

平成

H01年03月28日 化学科プラント改修完了
H01年03月31日 プール用温水シャワー取付工事完成
H01年04月01日 学科改編により電気科・電子科を統合し電気科とする
H01年08月31日 体育館改修工事完了
H02年03月27日 学科改編に伴う化学科・電気科改修工事及びC棟リフレッシュ工事完了
H02年05月01日 機械警備導入
H03年03月31日 機械科改修工事、グランド改修、工事完了
H03年04月01日 学科改編により、土木科を建設科とする
H03年12月27日 B棟リフレッシュ工事完了
H04年10月07日 A棟リフレッシュ工事完了
H05年12月13日 家庭科室完成
H09年09月11日 増築棟リフレッシュ工事完了
H22年03月31日 校舎耐震工事完了
H23年11月11日 創立50周年記念式典開催 場所:県立音楽堂
H31年03月01日 全日制第55回、定時制第52回卒業式挙行

 


 

1962年(校舎建築前の校地    1963年(B棟2階コンクリート打ち込み)    1963年(南面全景)

1964年(水理実験機械)    1963年(土木工場瓦棒打ち)