更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
日頃より本校男子バスケットボール部へのご声援、誠にありがとうございます。
7月19日(土曜日)に行われた「横浜地区大会」2回戦の試合結果をご報告いたします。
⸻
【試合日】2025年7月19日(土曜日)
【大会名】横浜地区大会
【会場】光陵高校
【対戦校】光陵高校
⸻
試合結果
鶴見総合高校 ● 49 - 51 ○ 光陵高校
⸻
試合内容
試合は第1クォーターから拮抗した展開となり、14-13 と本校がリードしてスタート。
第2クォーターでは得点が伸び悩み、相手に逆転を許します。
第3クォーターでは粘り強いプレーでなんとか食らいつきましたが、ミスも重なり得点差を縮めきれませんでした。
第4クォーターで猛追を見せ、一時は逆転も狙える展開に持ち込んだものの、
あと一歩及ばず、49-51 で惜敗となりました。
「最後まで諦めずに全員が戦い抜いた素晴らしい試合でした。この悔しさを次のステップにつなげられるよう、これからも日々努力を続けていきます。」
これにて今大会は終了となりますが、部員たちはさらなる成長を目指して練習に励んでまいります。
今後とも、男子バスケットボール部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
男子バスケットボール部 試合結果報告(7月12日)
日頃より本校バスケットボール部へのご声援、誠にありがとうございます。
7月12日(土曜日)に行われた「横浜地区大会」の試合結果をご報告いたします。
⸻
【試合日】2025年7月12日(土曜日)
【大会名】横浜地区大会
【会場】横浜商業高校
【対戦校】横浜桜陽高校・永谷高校(合同チーム)
⸻
試合結果
鶴見総合高校 ○ 48 - 35 ● 横浜旭陵・永谷高校(合同)
⸻
試合内容
試合は序盤から自分達のペースで進み、第1クォーターを 15-2 で大きくリード。
第2クォーターではやや苦戦するも、全体を通して安定したディフェンスと速攻からの得点が光りました。
第3クォーターでは一時追い上げられましたが、冷静な試合運びでリードを守り切り、最終スコア 48-35 で勝利を収めました。
⸻
次戦は、7月19日(土曜日)11時40分〜サレジオ学院高校で光陵高校と対戦します。
今後もより一層の応援をよろしくお願いいたします!
・部員数 : 男子26名 女子6名
・活動日 : 火、木、金、土
男子は、グローバルなメンバーが文武両道を目指して頑張っています。女子は人数が少ない中、他校と合同チームを組んで、昨年度新人戦で県大会出場を果たしました。一緒にバスケットボールを楽しみましょう。
・新人戦 女子 県大会出場(他校との合同チーム)