更新日:2025年6月24日

ここから本文です。

柔道部

お知らせ

クラウドファンディング始めました!

目標金額は約60万円です。(開催地が福岡の為、航空券と宿泊費の7名分を予定)

鷲旗(外部サイトへリンク)への挑戦』

インターハイや全国高校柔道選手権大会に並ぶ高校柔道三大大会の一つで、全国の強豪が一同に会えます柔道を志す高校生たちにとっての大きな夢の舞台への挑戦です。

前例がなく”道無き道”となりますが、ぜひ大舞台で挑戦をするという夢を応援してください!!

 

⇓⇓⇓ クラウドファンディング ⇓⇓⇓

参考URL(外部サイトへリンク)

受付期間:2025年6月18日~2025年7月20日

 

短い期間の募集になりますが、皆様の温かいエールをお待ちしております。

柔道部一同より

 

練習風景

 本校柔道部は●●人で活動してます

 有段者の顧問や、部活動インストラクターも配置しており、日々継続して活動中

 ●●

柔道4柔道2柔道3柔道6柔道1柔道5

 

 

基本情報

 ・部員数 : 男子12名 女子0名

 ・活動日 : 月、火、木、金、土、日 ※土日に大会がある場合、月曜日は休み ※朝練あり

大会の目標

 ・団体 : 関東大会出場 ・個人 : インターハイ出場

個人の目標

 3年間の部活動を通して競技力の向上および精神面で成長すること。

柔道着

顧問よりコメント

 令和2年度に着任しました栃本です。今年度(2020年度)スタート時には部員は0名でしたが、男子12名が入部してくれ、楽しみながら活動に取り組んでいます。自分の課題を考え主体的に取り組む姿勢を育てることを念頭に置き、卒業する時には柔道部に所属してよかったと思えるよう、充実した部活動にしていきたいと思います。

 また、私学にも負けない柔道をする環境を整え、神奈川県内で公立学校でも勝負ができるチーム作りをしていきます。鶴見総合の歴史をこれから作っていきましょう!

体づくり・黒帯取得コースもあります。このコースは、自分で計画を立てて柔道場やトレーニング室で柔道やトレーニングをします。希望者は卒業までに黒帯の取得もできます。

年間計画

参加試合・部行事等

校内行事

4月

 新入生歓迎会・関東大会予選(個人)  入学式・始業式

5月

 関東大会予選(団体)・インターハイ予選(個人)

 春季大会

 前期中間試験

6月

 関東大会・県ジュニア・インターハイ予選(団体)

 国体予選

 体育祭

7月

 金鷲旗  前期期末試験

8月

 夏季合宿・インターハイ  夏季休業

9月

 横浜地区大会(個人・団体)・秋季大会  2年修学旅行

10月

   学校説明会

11月

 新人戦(男子:団体、女子:個人)  後期中間試験

12月

 冬季合宿

 学校説明会

 冬季休業

1月

 選手権予選(個人・団体)  

2月

   

3月

3年次生を送る会

卒業式・学年末試験

修了式・春季休業

 ※この他に季節ごとの部内行事や毎月の合同練習、自校主催大会の開催を予定しています。