更新日:2023年12月18日
ここから本文です。
卒業後に各種証明書(卒業証明書、調査書等)が必要になった場合は、有料になります。
次の説明をよくお読みの上、申請してください。
(1)必要な証明書に応じた手数料を用意してください。(「3.証明書等の種類」参照)
(2)事務室窓口で「証明書等交付願」(卒業生用)を受け取り、必要事項を記入してください。
(3)記入後、「証明書等交付願」を提出する際、「手数料」を事務室で支払ってください。
(4)「現金領収書」をお渡ししますので、証明書を受け取るまで大切に保管し、受取りの時に、この
領収書を持参してください。本人確認用に使用します。
(申込みの際には、次の点に注意してください。)
(1)電話での申込みはお受けできませんので、必ず来校しての手続きをお願いします。遠隔地のみ郵送による申込みを受け付けます。(「5.郵送による申込み」参照)
(2)個人情報保護の観点からご本人であることの確認のため、身分証明書(運転免許証、健康保険証)等の提示を求める場合があります。また、ご家族でも申請できますが、本人の身分証明書とご家族の身分証明書計2枚を必ずご持参ください。
(3)手数料がかかりますので、おつりのないように、お金を持参してください。
(4)申込み時に支払った手数料は、いかなる理由があっても返金できません。証明書の種類・枚数をよく確認して申込んでください。
(5)発行に日数のかかるものがあります。余裕をもって申込んでください。(「3.証明書等の種類」参照)
(6)証明書は卒業時の氏名で発行されます。
証明書 | 発行可能期間 | 手数料(1通) | 発行までに要する日数 |
---|---|---|---|
卒業証明書 | 無期限 | 400円 | 即日 (郵送申込み、英文は1週間程度) |
修了証明書 | 卒業後20年以内 | 400円 | 1週間程度 (郵送による申込みの場合や、長期休業中は、さらに日数がかかる場合があります。) |
成績証明書 | 卒業後5年以内 | ||
単位取得証明書 | 卒業後20年以内 | ||
推薦書 | 事前に進路支援担当者にご確認ください | ||
調査書 | 卒業後5年以内 (学籍に関する記録のみは卒業後20年以内) |
500円 |
手数料は令和5年4月1日現在の金額です。
(1)推薦書は、発行できない場合がありますので、推薦書の提出先の「募集要項」等により必要書類を正確に確認の上、必ず事前に卒業時の担任または進路支援担当者に電話(046-274-0026)で問合せてください。
(2)作成・発行に1週間以上かかることがありますので、時間に余裕を持って申し込んでください。
(1)卒業後5年以上経過した方の証明書には、学籍・単位数以外の項目は記入できません。
(2)卒業後20年以上経過した方には、卒業証明書以外の証明書を発行できません。
(3)卒業後5年、20年以上経過したことにより、調査書等を発行できない場合は、その旨を記載した書類(無料)をお渡しすることができます。
調査書は、提出先によって有効期限(発行から3か月等)があるところがあります。申請の前に有効期限の有無を確認してください。
(1)大学等受験(進学)のために調査書を発行する場合は、「証明書等交付願」提出時に「受験先一覧(既卒生)」を提出してください。
(2)以下の書式(PDF)をプリントアウトして記入して持ってきてください。または、来校時に記入してください。
(3)プリントアウトして記入する場合、「大学・学部・学科コード」は来校時に確認してください。
来校時に記入する場合は、入試日程・合格発表日等を予め確認した上で来校してください。
「受験先一覧(既卒生) 表面(PDF:135KB)・裏面(PDF:90KB)」
(裏面を使用しない場合は、表面だけプリントアウトしてください。)
(裏面を使用する場合は、両面印刷でなくても構いません。)
平日のみ(8時30分~16時30分)
土曜・日曜・祝日・年末年始は、受付けておりません。
遠隔地に住んでおり、来校して手続きをすることが困難な方については、郵送による申込みでもお受けします。「証明書等交付願」と返信用封筒(自宅の住所・氏名を記入し、切手を貼付したもの)、手数料(現金)及び身分を証明するものの写しを同封し、現金書留で送付してください。
(1)証明書交付願入手方法
○ここから(証明書等交付願(PDF:133KB))ダウンロード
○上記の方法で入手できない場合は、任意の用紙に次の(2)交付願記入事項1.~8.を記入し、現金書留に同封してください。
(2)交付願記入事項
1.卒業年月日
2.卒業時担任・クラス
3.卒業時氏名
4.生年月日・性別
5.現住所・電話番号・現在の氏名(氏名変更のある場合)
6.証明書を必要とする理由
7.証明書の種類・枚数
8.英文の場合はローマ字氏名
(3)添付書類:身分を証明するもの(免許証、保険証等)の写し
(4)手数料納入方法:現金書留
おつりのないようにお願いします。
手数料は改定されることがありますので、事前に照会してください。
(5)返信用封筒の切手代等
証明書の数 | 重さ | 返信用切手代(簡易書留代350円を含む) |
---|---|---|
卒業証明書5通まで | ~25g | 長3の封筒(定形)と切手434円分同封 |
調査書等1通~2通 | ~50g | 角2※の封筒(定形外)と切手470円分同封 |
調査書等3通~6通 | ~100g | 角2※の封筒(定形外)と切手490円分同封 |
調査書等7通~10通 | ~150g | 角2※の封筒(定形外)と切手560円分同封 |
調査書等11通~18通 |
~250g | 角2※の封筒(定形外)と切手600円分同封 |
※角2…A4が入るサイズ
*当校から返信する場合、発行書類のほかに「現金領収書」、「身分を証明するものの写し」を同封しますので、余裕を持った金額の切手を同封してください。
ご不明な点はお問合せください。
〒242-0002大和市つきみ野3-4
神奈川県立大和高等学校事務室証明書担当者宛て
電話046-274-0026 FAX046-277-0691