茅ケ崎高等学校 全日制 > 卒業生の方へ > 卒業生の各種証明書の発行について
更新日:2025年5月13日
ここから本文です。
【証明書発行一覧】 <手数料は令和7年4月1日現在>
種 類 |
手数料 (1通) |
発行にかかる日数 |
申込用紙 |
備考 |
卒業証明書 | 400円 |
申請日当日 (和文) |
証明書等交付願 | |
修了証明書 | 1週間程度 | |||
成績証明書 | 卒業後5年以内 | |||
単位修得証明書 | 卒業後20年以内 | |||
推薦書 |
事前に進路支援 担当宛に連絡 |
|||
その他 | ||||
調査書 | 500円 | 卒業後5年以内 | ||
調査書が発行できない旨の通知 | 申請日当日 |
卒業後5年経過 (無料) |
||
成績証明書ができない旨の通知 |
【申請方法】
1 郵送による申請(電話、メール、FAX等での申請はできません。)
郵送による発行を申請する場合は次の書類を現金書留で送ってください。
(1) 証明書等交付願 こちら(PDF:126KB)からPDFダウンロードできます。A4サイズに印刷して記入してください。黒または青のボールペンで記入願います。鉛筆書きは受け付けいたしません。
(2) 交付手数料 現金で、おつりのないようにお願いします。
(3) 本人確認書類 マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等の公的機関が発行する証明書のコピーを同封してください。
(4) 返信用封筒 卒業証明書のみの場合は定形封筒に、調査書等の場合には角4(19.7cm×26.7cm)以上の定形外封筒(下記「返信用封筒の大きさ・返信用切手料金」を参照)に郵便番号・住所・氏名(「〇〇」様まで)を記入してください。
(5) 返信用切手 重さに応じた郵便料金の切手を返信用の封筒に貼ってください。
返信用封筒の大きさ・返信用切手料金◆ (令和6年10月1日からの新料金)
証明書の種類 |
返信用封筒の大きさ |
重 さ |
返信用切手 |
卒業証明書のみ |
長3(12cm×23.5cm) |
50gまで |
110円 |
卒業証明書以外の証明書 1通~2通 |
角3(21.6cm×27.7cm) |
50gまで |
140円 |
3通~6通 |
100gまで |
180円 | |
7通~9通 |
150gまで |
270円 | |
10通~16通 |
角2(24.0cm×33.2cm) |
250gまで |
320円 |
2 事務室窓口で申請
【申し込み・問い合せ先】
〒253-0042
神奈川県茅ヶ崎市本村三丁目4番1号
神奈川県立茅ケ崎高等学校 事務室 証明書担当
電話番号 0467-52-2225