秦野曽屋高等学校 > 入学希望者の方へ

ここから本文です。

入学希望者の方へ

 本校は、丹沢・富士を仰ぎ見る、秦野曽屋の地に昭和62年モダンな学校として開校しました。校舎内はコモンホール・メディアホールそして展望ホールを備え、ゆとりある環境で、自然の清新な気を感じながら学ぶ喜びを味わえる雰囲気が漂っています。「わかる授業」「楽しく学べる授業」をモットーとして毎日の授業が展開されています。

第1回学校説明会について

 日程:2025年8月9日(土曜日)

 場所:本町公民館(2階多目的ホールで実施) ※イオン秦野ショッピングセンターに隣接

 時程:午前の部 受付       9:10~ 9:30 

                           説明会  9:30~10:10(予定) 

    昼の部  受付      11:10~11:30

                           説明会 11:30~12:10(予定)

    午後の部 受付      13:10~13:30 

                           説明会 13:30~14:10(予定)

    ※各部同様の内容で実施しております。

 申込:下記のフォーム(外部サイトへリンク)より申込をお願いいたします。

   ・午前の部参加申込フォーム 

   ・昼の部参加申込フォーム

   ・午後の部参加申込フォーム

   ※キャンセルされる場合は、こちらのキャンセルフォームよりお願いいたします。

 備考:座席数に限りがありますので、付添は中学生1名につき保護者1名までとさせていただきます。

    また、定員になり次第、申込を終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。

 ・令和7年度学校説明会年間予定

   ・神奈川の高校展 2025 秦野・伊勢原地区「公私合同説明・相談会」

 ・「秦野市にもう1つのスケートボード・パークを!」~プロの作品に見えますが生徒の完全自作です~

 ・上記動画(「秦野市にもう1つのスケートボード・パークを!」)の解説です。

 ・曽屋塾塾生が制作した 秦野曽屋高校「世界一クールな学校紹介動画」

 ・「世界一クールな学校紹介動画」が「世界一」なわけ 

 ・令和7年度入学者選抜について

 ・総合的なYoutubeの時間

 ・学校案内

 ・校内見学

 ・部活動見学について

 ・令和4年度入学希望者向け案内「1人1台端末 生徒・保護者向けリーフレット」

 ・令和3年度卒業生の進路実績(進路のページに移動します)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。