上矢部高等学校 > 学校生活 > 文化部 > アニメ漫画研究部

更新日:2025年2月7日

ここから本文です。

アニメ漫画研究部

部員数・活動日・活動場所

部員数:

部員数
1年 2 18
2年 4 9
3年 1 6
40

 

活動日:

曜日 活動日
×
×

 

活動場所:南3教室

目標

➀作品制作や制作会社訪問などを通して、日本のアニメ・漫画文化についての理解を深め、社会構造やサブカルチャーの価値を広角的に捉える。

➁コンクールへの挑戦や地域貢献活動などを通して表現力や実現力などを養う。

活動内容

➀アニメや漫画、イラストなどの作品制作。

➁コンクールへの挑戦や地域貢献活動を展開。

➂漫画出版社やアニメ制作会社などを訪問して、最先端の現場を研究する。

年間大会予定・活動実績

➀YDAキャラクターイラストコンテスト、高校生ファッションデザイン画コンテスト、防災ポスターコンクールなどで各賞受賞

➁近隣小学校で、漫画・イラストの出前授業。児童の通学路のイラスト看板制作など。

➂出版社(講談社、小学館、スターツ出版)、ゲーム制作会社(G2studio)、アニメ制作会社(バンダイナムコホールディングズ)、デザイン系専門学校訪問などでの研究

コメント(生徒や顧問より)

Q:アニメ漫画研究部の魅力について

制作の充実感だけでなく、漫画やアニメーションの社会の中での価値や関りなどを学び、未来を変える力、世界を変えていく力、自己実現していく力などが育成できる。


Q:アニメ漫画研究部のやりがいについて

美術大学出身の教員だけでなく、美術大学へ進学した美大生からも定期的に助言を貰え、より実践的な活動ができる。


Q:新入生・入学生へのメッセージ

今後は、漫画家を目指す本格的なコンクールへの参加も考えている。協調性を持ちながら強い意志を持ち、努力を惜しまない人、夢をかなえたい人、何より作品制作に時間をかけられる漫画やアニメーションが好きな人、一緒に活動しましょう。