更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
1年生 | 2年生 | 3年生 | 合計 |
---|---|---|---|
23 | 29 | 16 | 68 |
火水木金土。大会や合同ライブ等で日曜日に活動することもあります。
各バンド毎日練習に取り組んでいます。基礎練習等をパートごとに行い、学年の垣根を超えた交流もあります。令和4年度からは他校との合同ライブや、オリジナル曲を作り、各種コンテストに参加しています。また谷音祭(やおんさい)という名前の合同ライブを主催しています。また神奈川県高等学校軽音楽連盟の行事に参加したり、専門学校の講師をお招きしてクリニックを開いていただいたり、日々自分たちの実力向上に向けて様々な活動をしています。
2025年度の活度
4月:新入生歓迎ライブ、世田谷総合高校合同ライブ「二子魂衝動」に参加
2024年度の活動
4月:新入生歓迎ライブ
5月:第三回谷音祭(神奈川総合産業高校)
6月:1年生課題発表会、第四回谷音祭(横浜平沼高校)
7月:第8回ガールズバンドステージコンテスト高校生全国決勝大会入選(2年生météore)、神奈川県高等学校軽音楽コンテスト出場(2年生WEEKendCitron、3年生五月雨)
8月:川崎高等学校合同ライブ「電気革命」に参加
9月:文化祭
11月:中央大学附属横浜中学高等学校合同ライブに参加、相鉄沿線スクールフェスティバルに出演
12月:住吉高等学校合同ライブに参加、令和6年度神奈川県高等学校総合文化祭第22回高等学校軽音楽コンクール専門部会長賞(2年生WEEKendCitron)
1月:第五回谷音祭(柏木学園高等学校)、横浜旭ロータリークラブ主催チャリティーコンサート出演
3月:卒業ライブ、大和高等学校合同ライブに参加、フラワーフェスに参加
2023年度の活動
4月:新入生歓迎ライブ、1年生バンド編成
5月:1年生課題曲発表会、2年生オリジナル曲発表会
6月:第一回谷音祭開催(横浜隼人高校)
7月:神奈川県高等学校軽音楽コンテスト予選出場(2年生「五月雨」「merrily」「Highway」)
9月:文化祭ライブ
11月:神奈川県高等学校軽音楽コンクール予選出場(1年生「WEEK_END_CITRON」「météore」「UPWARD」2年生「五月雨」)、相鉄線沿線スクールフェスティバル出演(1年生5バンド)
12月:クリスマスライブ・神奈川総合産業高校主催合同ライブ
1月:横浜旭ロータリークラブ主催チャリティーコンサート出演
2月:第二回谷音祭(横浜緑園高校)
3月:フラワーフェス・卒業ライブ
横浜瀬谷高校主催の合同ライブを定期的に行っています。令和5年度からスタートし、今までに横浜隼人高校、横浜緑園高校、神奈川総合産業高校、横浜平沼高校、柏木学園高等学校に来ていただきました。演奏だけでなく企画運営、PAや照明まで全て部員で行っています。
令和6年12月22日
神奈川県高等学校総合文化祭の軽音楽専門部によるコンクールの決勝に2年生バンドのWEEKendCitronが出場しました。荒いながらも熱いパフォーマンスをすることができ、上位入賞はなりませんでしたが満足のいく演奏が出来ました。
令和6年7月26日
ガールズバンドステージコンテスト実行委員会と尚美ミュージックカレッジ専門学校による大会に2年生バンドのmétéoreが参加しました。令和4年度以来2年ぶりに予選を通過し、決勝大会に出場することが出来ました。全国の実力あるガールズバンドとステージを共にすることが出来て、良い刺激になりました。
令和5年11月19日
相鉄ライフいずみ野前特設ステージ
株式会社相鉄ビルマネジメント様主催のイベントに1年生5バンドが出演しました。
各バンドコピー曲やオリジナル曲など計10曲披露しました。特に初めて部外の人にオリジナル曲を聞いてもらい自信につながりました。
仮設校舎スタジオ、視聴覚室、一般教室
フォークソング部は本気で音楽で青春したいと思っている人にピッタリの活動をしています。日々の活動は想像よりも大変かもしれませんが、全力で音楽をやりたいと思っている人には申し分のない活動場所です!ぜひ私たちの仲間になりませんか!