更新日:2025年6月25日
ここから本文です。
53人
(3年生22人(内マネージャー1人)
2年生14人(内マネージャー2人)
1年生17人)
サッカーを通して,社会に出ても通じる人間性を身に付ける。その上で,関東大会・高校総体・選手権大会での2次予選進出・U18リーグ戦でのK3昇格を目指しつつ,高校サッカーで得た結果を次のステージへ繋げる。
高体連関連大会大会
(令和7年度6月現在)
全国高校サッカー選手権予選1次予選
1回戦 対 秦野曽屋高校 1-0 〇
準決勝 対 上溝南 1-1(PK3-4) ×
高校総体1次予選
1回戦 対 座間総合高校 1-0 〇
2回戦 対 横浜栄高校 3-1 〇
準決勝 対 七里ガ浜高校 2-3 ×
関東高校サッカー大会2次予選
2回戦 対 横浜創学館高校 0-4 ×
(令和6年度)
横三地区新人大会
対 津久井浜高校 7-1 〇
対 追浜高校 1-0 〇
対 横須賀高校 1-3 ×
この結果によりグループ1位となり次年度関東高校サッカー大会2次予選進出決定
全国高校サッカー選手権予選1次予選
2回戦 対 上溝高校 2-0 〇
準決勝 対 横浜高校 1-3 ×
高校総体1次予選
1回戦 対 相模原高校 3-1 〇
2回戦 対 関東学院六浦高校 3-2 〇
準決勝 対 市立金沢高校 2-3 ×
関東高校サッカー大会2次予選
2回戦 対 横浜清陵高校 5-1 〇
3回戦 対 相模原弥栄高校 0-5 ×
神奈川県サッカー協会主催大会
(令和7年度6月現在)
Aチーム(K4リーグ)
対 相洋高校B 1-3 ×
対 エスペランサSC 2-2 △
対 サレジオ学院 3-2 〇
対 横浜隼人B 1-2 ×
Bチーム(K6リーグ)
対 横浜商業高校 3-1 〇
対 新栄高校 1-1 △
(令和6年度)
Aチーム(K5リーグ)
対 麻布台付属高校B 2-0 〇
対 桐蔭学園C 1-1 △
対 相洋高校C 3-2 〇
対 上溝南高校 4-1 〇
対 藤沢西高校 1-0 〇
対 横浜氷取沢高校 2-0 〇
対 中大付属横浜高校 7-2 〇
この結果によりグループ1位となり次年度K4リーグ昇格が決定
Bチーム(K6リーグ)
対 向工・川崎工科・麻生総合 3-1 〇
対 相模原中等教育学校 0-0 △
対 桜丘高校C 3-0 〇
対 山北高校 1-1 △
対 橋本高校 0-1 ×
対 新羽高校 5-0 〇
対 相洋高校D 2-1 〇
マネージャー作成モチベーションmovie
https://youtu.be/W8Z_D_rNSWY(外部サイトへリンク)