秦野高等学校 > 在校生・保護者の方へ > 学校からのお知らせ
更新日:2025年5月7日
ここから本文です。
学校の働き方改革に関する保護者等あてメッセージ(PDF:812KB)
学校では依然として長時間勤務の教員が多く、その是正が課題となっています。
子どもたちにより良い教育を行うためには、教員の業務負担を軽減させ、児童・生徒と向き合う時間を確保する必要があります。
そのため、県及び市町村教育委員会は、学校の働き方改革を進めてまいりますので、保護者・地域の皆様にも、ぜひご理解、ご協力をお願いいたします。
期日:令和7(2025)年5月9日(金曜日)
会場:本校 視聴覚室
資料をご確認いただき、総会当日の出欠について、5月1日(木曜日)までに、アンケートフォームから回答をお願いします。
資料の閲覧に必要なパスワードは4月25日付け生徒配付資料をご確認ください。
神奈川県教育委員会では、教員が心身ともに充実して子どもたちと向き合う時間を確保し、効果的な教育活動を行うため、働き方改革の取組として令和2年度から全県立学校で学校閉庁日を設定し、教員の計画的な年次休暇等の取得を促進しています。
本校では、令和6年度、下記の期間を学校閉庁日としています。この期間中は、原則として学校の教職員は不在となり、大会直前などの特別に許可を得た部活動以外は原則として活動しておりません。また、下記の期間においては、補習などの児童・生徒に関連した活動や証明書発行等の対外・窓口業務、電話でのお問い合わせの対応については、対応できませんので、事前に本校までお問い合わせください。
【本校の学校閉庁日(令和6年度)】
令和5年8月9日(金曜日)・13日(月曜日)・14日(火曜日)・15日(水曜日)及び 12月27日(金曜日)の5日間
【長期休業期間(令和6年度)】
夏季休業期間:7月22日(月曜日)~8月27日(火曜日)
冬季休業期間:12月25日(水曜日)~1月7日(火曜日)