柏陽高等学校 > 学校生活 > 部活動 > サッカー部

更新日:2024年3月7日

ここから本文です。

サッカー部

育成哲学

①自主自律を目標にサッカーを通じて各選手の社会性を高め、社会で通用する人間の育成
②感謝の気持ちや他者をリスペクトする気持ちを持ち続け、サッカーだけでなく勉学・学校行事など、何事にも全力で取り組める人間の育成

チーム目標

①結果で示す…県の上位を目指す(県ベスト16以上)
②プロセスを大切にする…自主自律・文武両道・凡事徹底の3本柱をモットーに活動を行う

育成哲学とチーム目標を理解し、仲間とともに切磋琢磨できる志の高い選手・マネージャーを募集しています。共に高みを目指しましょう!!

2020soccer_12022soccer_12022soccer_22022soccer_3

活動概要

部員数:39名

  • 3年(55期)[男子]13名[女子]4名
  • 2年(56期)[男子]8名  [女子]0名
  • 1年(57期)[男子]13名[女子]1名

活動日

  • 週6日(月・水・木・金・土・日)

活動場所

  • [平日]本校グラウンド[休日]本校グラウンド・他校グラウンド(練習試合・公式戦)

活動実績

2023年度

  • 【1月】神奈川県高校サッカー新人大会横浜地区予選(関東大会神奈川県二次予選シード決定戦)
       vs市ヶ尾  2-1〇
       vs市立南  0-1●
       vs横浜隼人 3-1〇
     ※関東大会神奈川県二次予選第4シード獲得
  • 【9月】全国高校サッカー選手権大会神奈川県二次予選
       [1回戦]vs逗子開成 4-1〇
       [2回戦]vs相洋   2-4●
     ※神奈川県ベスト29
  • 【5・6月】神奈川県高等学校総合体育大会
       [一次予選1回戦]vs山手学院  2-0 ○
       [一次予選2回戦]vs神奈川朝鮮 0-0(PK5-3)○
       [一次予選3回戦]vs藤沢清流  1-0 ○
       [一次予選4回戦]vs横浜翠嵐  1-0 ○
     ※ブロック優勝(二次予選進出)、選手権二次予選(9月~)へのシード権獲得
       [二次予選1回戦]vs向上 2-3 ●(県ベスト29)
  • 【4月】関東大会神奈川県二次予選
       [2回戦]vs橘学苑   3-0 〇
       [3回戦]vs鶴見  3-1 〇
       [4回戦]vs座間  0-4 ●(県ベスト32)

 

 

2021年度

  • 【5月】神奈川県高等学校総合体育大会:3回戦進出
  • 【7月】全国高校サッカー選手権大会神奈川県一次予選:ブロック優勝(二次予選進出)
       [一次予選1回戦]vs鶴見大附属 4-1 ○
       [一次予選2回戦]vs川崎北 0-0(PK9-8)○
       [一次予選3回戦]vs多摩 2-0 ○
       [一次予選ブロック決勝]vs橘学苑 2-1 ○
       [二次予選1回戦]vs麻布大附属 1-2 ●(初の二次予選進出/県ベスト40)
  • 【10~1月】神奈川県高等学校サッカー新人大会横浜地区予選
       [グループリーグ]vs横浜清陵 4-1 〇
       [グループリーグ]vs港北 3-1 〇
       [グループリーグ]vs横浜南陵 2-3 ●
      ※2勝1敗でグループリーグ1位通過
      ※関東大会神奈川県二次予選(2023年4月開催)への進出が決定
       [シード決定トーナメント]vs公文国際 2-1 〇
       [シード決定トーナメント]vs市立金沢 4-0 〇
       [シード決定トーナメント]vs市ヶ尾 1-2 ●
       [シード決定トーナメント]vs横浜翠嵐 1-0 〇
      ※関東大会神奈川県二次予選(2023年4月開催)の第4シードを獲得

2021年度

  • 【4月】関東高校サッカー大会 神奈川県予選Bグループ:ブロック準優勝
  • 【5月】神奈川県高等学校総合体育大会:2回戦出場
  • 【7月】全国高校サッカー選手権大会神奈川県一次予選:1回戦

2020年度

  • 【9月】全国高校サッカー選手権大会神奈川県一次予選:3回戦進出

2019年度

  • 【5月】神奈川県高等学校総合体育大会:3回戦進出
  • 【7月】全国高校サッカー選手権大会神奈川県一次予選:4回戦進出(ブロック決勝進出)
  • 【8月】夏季強化合宿(茨城県神栖市波崎:3泊4日)
  • 【10~12月】神奈川県高等学校サッカー新人大会横浜地区予選:ブロック1位通過

柏陽スタイル

アタッキングポゼッションサッカーを柏陽スタイルとして掲げ、サッカーの原理原則を大切にするとともに自分たちでそれをさらに発展させ、自分たちのサッカーの色を創り出す取り組みを日々の活動で実践しています。(守・破・離の実践と柏陽スタイルの確立)