市ケ尾高等学校 > 在校生・保護者の方へ > 【在校生】奨学生募集について
更新日:2023年4月2日
ここから本文です。
問合せ先 :地域連携・広報グループ担当 井上・名嘉
電話 (045)971-9806
各奨学金の詳細は、各団体のホームページから「募集要項」をご確認ください。
「交通遺児育英会・あしなが育英会 奨学生募集について」一覧印刷用(PDF:49KB)
問合せ先 :地域連携・広報グループ担当 齋藤・山浦
電話 (045)971-9805
応募を希望する生徒は早めに担当の先生に連絡をしてください。申請書類の準備に時間がかかりますので、希望者は早めに応募書類を取りに来てください。校内提出締切とは、市ケ尾高校へ必要書類をすべて提出する期限です。
各奨学金の詳細は、各団体のホームページから「募集要項」をご確認ください。
「令和5年度奨学生募集のお知らせ」一覧印刷用(PDF:210KB)
校内〆切:4月19日(水曜日)
提出期間終了しました。
詳細は、横浜市ホームページの「令和5年度横浜市高等学校奨学生募集」を参照
〇校内〆切:6月2日(金曜日)
【提出書類:該当者のみ必要書類】
〇願書
〇推薦調書(高校担任が記入)
〇生計を同じくする家族の収入等の状況がわかる書類
返還:返還の必要なし。(他の奨学金との併給は可)
〇校内〆切:6月8日(木曜日)
【提出書類:全ての書類が揃った状態で担当へ提出】
〇申請書、推薦書
〇当該年度市民税・県民税の課税額証明書、非課税証明書、所得証明書又は免除証明書等、合計所得金額の記載のある各種証明書(写しも可)
〇該当者のみ必要書類
返還:返還の必要なし。(他の奨学金との併給は可)
応募方法:ホームページから申請(4月10日から5月10日)
【提出書類】
〇学業成績証明書
〇在学証明書
〇国籍と在留資格を証明する書類
地域連携・広報グループ 担当 齋藤・山浦 電話(045)971-9805 |