川崎工科高等学校 > 在校生・保護者の方へ > 新型コロナウイルス感染症対応に関するお知らせ
更新日:2021年1月19日
ここから本文です。
平素は、本校の教育活動並びに新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。
過日、緊急事態宣言の発令に伴い「課題研究全体発表会」を中止とし、代替発表会を 検討して「課題研究代表発表会」を開催することになりました。
詳しくは、生徒に「令和2年度 課題研究全体発表会について」を配付しましたので、ご確認いただけますようお願い申し上げます。
日頃より、本校の教育活動について、ご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。
この度、令和3年1月7日付けで、神奈川県を含む1都3県に国の緊急事態宣言が発出されました。
本日、帰りのSHRにて「国における緊急事態宣言に伴う本校の教育活動について(お知らせ)」と「1月12日(火)からの時程について」を配付しました。家庭で確認していただき、保護者の皆様におかれましても情報を共有していただくようお願い申し上げます。
引き続き、毎朝の検温などの健康観察とその記録、マスクの着用、密を避ける等の新型コロナウイルス感染症防止の対応を心がけてください。
なお、今後の状況の変化により内容を変更する場合があります。学校からの連絡、マチコミメールの確認をよろしくお願いいたします。
コロナ感染が拡大しております。
感染防止に努めながら、引き続き健康観察票を活用して日頃の体調管理に努めていただけるよう、お願い致します。
また、健康観察票は下のリンクに掲載してありますので、ご確認ください。
→ ◆ 健康観察票