相模向陽館高等学校 > 教育目標
更新日:2023年4月25日
ここから本文です。
他者を尊重し、良好な関係を築く生徒を育てる
授業を大切にし、意欲的に取り組む生徒を育てる
社会生活上のマナーを身につけた生徒を育てる
年間指導計画を精選しつつ、生徒の多様なニーズに応える授業計画を立案し、実現する。
Gsuiteを活用した学びの可能性を追求する。
生徒の抱える問題・課題の解決を支援しながら人間的成長を後押しする。
SC(スクールカウンセラー)・SSW(スクールソーシャルワーカー)・教職員が連携して生徒の支援をする体制を確立する。
学校行事の運営に、生徒会本部や各委員会生徒の関わりを増やし、魅力的な内容を考えていく。
多様な生徒に対応する本学スタイルの支援体制を整え、定着を図る。
社会を生き抜くことのできる力を体系的に育成する取り組みを推進する。
保護者会や学校運営協議会と協働した生徒の活動を支援する取組を行う。
ボランティア活動を真摯な態度で活動することで、受け入れ先との信頼関係を深めていく。
生徒による授業評価等を活用し、生徒・保護者の状況を分析し、教職員で共有する。
適切な職務管理を行うとともに職員一人ひとりが共有、協働の意識を心がける環境を構築する