卒業生の方へ > 証明書の発行について > 郵送での申請について
更新日:2025年5月23日
ここから本文です。
各種証明書の発行には日数がかかりますので、余裕をもってお申し込みください。
※申請書が事務室に到着後、1週間程度を目安に作成・返送しています。なお、お盆や年末年始はさらに日数がかかる場合があります。
郵送での申請方法 |
□記入済みの「証明書等交付願(PDF:95KB)」(クリックするとファイルが開きます)
※印刷できない場合、証明書交付願の内容を便せん等に記載したものでも構いません。
□手数料分の定期小為替または普通為替証書(下記「証明書の手数料」参照)
※ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお申し込みください。
□返送用のレターパックライト
※お届け先欄に、住所、氏名等をご記入ください。
□本人確認書類(免許証、学生証、個人番号カード等)のコピー
【卒業時から氏名に変更があった方は、以下も用意してください。】
□氏名の変更が確認できる書類のコピー(戸籍謄本・抄本、免許証裏面の備考欄等)
上記「用意するもの」を封筒に入れ、下記の宛先までお送りください。
宛先
〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵1丁目16番1号
神奈川県立鶴嶺高等学校 事務室 証明書担当宛
証明書の種類 | 手数料(1通) | 備考 |
---|---|---|
卒業証明書 | 400円 | 卒業後何年経過しても発行可能 |
成績証明書 | 卒業後5年以内に発行可能 | |
単位取得証明書 | 卒業後20年以内に発行可能 | |
その他 | ||
調査書 | 500円 | 卒業後5年以内に発行可能 |
鶴嶺高等学校 事務室(平日のみ。8時30分~16時30分)
電話 0467-52-6601 ※音声ガイダンス中に「6」を押してください。