更新日:2022年10月11日

ここから本文です。

よこひな通信_令和3年度1月号

「3学期が始まりました」

 

副校長

巻頭言1

 

歯科保健指導を行いました

10月に1年生、12月に3年生を対象に歯科衛生士さんを2名お迎えして実施しました。新型コロナウイルス感染症予防として実際の歯みがき指導は今年も実施しませんでした。そのため、両日とも歯科衛生士さんの講話を中心に行いました。1年生と3年生で異なった内容をお話ししていただき、始まりに同じ動画を5分程度見ました。動画のタイトルは「ウィズコロナ時代の歯のみがき方、口を閉じてみがきましょう」です。毎日の歯みがきでたくさんの飛沫が飛んでいることがわかりやすく説明していました。この動画視聴は2学年ともにとても驚いた様子がみられました。私たち養護教諭も最初に見たときは「衝撃的だね~。」と思わず口にしてしまうほどでした。この動画は日本歯科医師会が作成している8020TVというホームページから視聴が可能です。大変勉強になる内容でしたので、御興味があればぜひ御覧ください。

1年生の内容「歯と歯ぐきの健康を考えよう!」をテーマに講話を聞きました。「むし歯ができる仕組み」や「歯みがきのしかた」「むし歯菌が増えるタイミング」について教えていただきました。講話の後は実際に顎模型を使用して歯ブラシの使い方を教わりました。みなさんとっても熱心に聞いていました。

3年生の内容「卒業後の口腔ケア」をテーマに講話を聞きました。1年生の時に勉強したむし歯や歯周病、歯肉炎の復習を取り入れながら、卒業後の定期通院の大切さについて教えてもらいました。講話の後は実際に病院で書くことになる問診票について教えてもらいました。丁寧に教えてもらったおかげでみなさん上手に問診票の記入をしていました。

3年生修学旅行

12月9日木曜日~10日金曜日で小田原・箱根方面へ1泊2日の修学旅行を行いました。

1日目

気は快晴でした。いつもより早い集合時間でしたが参加者全員遅刻なしで参加できました。バス内では感染症対策のため、生徒同士の席を離し静かに座るルールがありましたが、生徒が修学旅行に聴きたい曲とその曲紹介など加えたCDをかけると「このナレーションは!」とお互い見合ってニコニコしている姿がありました。小田原城に到着しました。グループごと散策をしました。天守閣の中では、絵巻や刀を観察したり、展望台から風景を見たりしていました。また、忍者館ではいろんなミッションに取り組んでいました。特に縁側を音を立てずに歩くエリアでは、慎重に歩を進めていました。小田原城の後は箱根関所物語館から遊覧船に乗りました。遊覧船の中では、操縦席が見える場所に座って観察をする生徒や展望甲板から映画の忍者館忍者体験ワンシーンのポーズをする生徒、すれ違う船に手を振る生徒がいました。空気が乾燥していたため、富士山がはっきり見えて絶好の景観を楽しんでいました。宿泊先は湯本富士屋ホテルでした。部屋に入ると、足を伸ばし、今日のふり返りを友だちと話しながら書いていました。夕食はフランス料理を食べました。初めて見る食べ物に目を丸くして美味しさを表現していました。

 おだわらえ忍者

2日目

調不良の生徒はなく2日目を迎えました。朝食は和食で、ごはんをおかわりする生徒がいました。箱根園に着きました。箱根園では寄木細工体験と水族館見学をしました。寄木細工体験では、コースター作りをしました。見本のように並べて作る生徒やオリジナルのコースターを作る生徒もいました。水族館ではアザラシショーを鑑賞したり、ガチョウに餌やりをしたりしました。見たことある魚を見るとすぐに名前を言える生徒や説明文を熟読している生徒がいました。箱根園を後にして、学校に到着しました。学校に到着すると安堵感からか気持ちが落ち着いた生徒がいました。今回、感染症対策を生徒自身が意識していたことで、より安心安全な修学旅行になり、生徒にとって良い思い出になったと思います。

はこねもとふりかえ