更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

令和5年11月

 

11月30日(木) イスラエルとハマスについて

 生徒の皆さん、パレスチナ自治区のガザを実効支配しているハマスがイスラエルを突然襲撃してから2か月がたちます。

生徒の皆さんにとっては、遠い国のことかもしれません。イスラエル軍はついに地上での戦いを始め、ハマス及びイスラエルの双方の死者は1万人を超えています。行方不明の人やがれきの下敷きになっている人も数千人いると言われています。

ニュースで病院が襲撃されて、赤ちゃんたちが泣いている姿を見た生徒の皆さんも少なくないと思います。

谷川俊太郎さんの詩に「いち」があります。

いちってね

つまりぼくがね いちなのさ

ぼくは 世界でひとりきり

つまりママも「いち」

きみも「いち」

世界で一つだけしかない存在を

いとおしく見つめるまなざしがやさしい

これまで、どれだけ「いち」が亡くなり、傷ついたりしたのだろうと思うと悲しくなります。

ウクライナとロシアの戦いは、まだ続いているのですよ。

 

11月27日(月) 湘南について

 生徒の皆さん、神奈川県内には「湘南」という名の付く場所や物がたくさんあります。

例えば、湘南高校がそうです。逗子から藤沢まで結ぶ有料道路「湘南道路」もそうです。

昨年、マンガ「SLAM DUNK」で登場する「湘南の光景」も話題となりました。

その名が多く使われるのは言葉のもつブランド力によるものだと思います。藤沢市の不動産会社も「湘南とつくのはブランドです。都心にも近く、適度な田舎で人気である」と言っています。

2000年にベルマーレ平塚から湘南ベルマーレに改称されました。

湘南のもつブランド力、綾瀬高校の「綾瀬」にも、生徒の皆さんの力でブランド力をつけませんか?

 

11月16日(木) 綾瀬市「みらいの図書館であったらいいな」について

 生徒の皆さん、15日(水)に綾瀬市役所において、「みらいの図書館であったらいいな」のワークショップがありました。

綾瀬高校からは生徒会役員が参加しました。

生徒会の皆さんは、高校生の視点で、これからの図書館にあったらいいなと思っていること、気づきを積極的に話していたと聞いています。

さて、私は栃木県にある公立の女子高校を卒業しました。とても古い高校で、図書館は校舎とは別棟でした。

入学当初、自宅ではなかなか勉強できないと思った私は、早朝、勉強をしようと朝7時に登校し勉強しようと図書館に通い始めました。私が7時に登校した時には、もう数人が定位置に座って勉強していました。

図書館は本を探し、本を読む場だけでなく、静かに勉強する場でもあるのです。

自宅では、勉強しなければと思いながらも、ゲームの誘惑に負けてしまうこともあるかもしれません。

テスト前に教室で勉強することと同じですよね。

生徒の皆さん、学校の図書館だけでなく近隣にある図書館に一度足をのばしてみてくださいね。

R5kouchou11182

 

11月15日(水) 綾瀬市社会福祉レクリェーション大会について 

 生徒の皆さん、11日(土)に綾瀬市スポーツセンターにおいて、社会福祉レクリェーション大会が実施されました。 

野球部の生徒は補助員として、この大会のお手伝いを、長年しています。 

私が、綾瀬西高校に勤務していた約10年前にも、綾瀬高校の野球部の生徒がお手伝いをしていました。 

綾瀬市内の社会福祉施設の利用者の方々が、とても楽しみにしているイベントです。イベントは、施設の利用者の方々が中心となって運営にあたるのは困難です。野球部の生徒だけでなく多くの方々が、イベントの準備を毎年手伝っているのです。残念ながらコロナ禍で、今まで中止となっていました。 

今後も、野球部の生徒の皆さんだけでなく、綾瀬高校のたくさんの生徒が、このイベントを盛り上げてくれると嬉しいです。 

今年は、昼休みにフラダンス部の生徒も出演してくれました。フラダンス部の生徒のみなさんも出演してくれてありがとう。 

R5kouchou11161R5kouchou11162

 

11月14日(火) 音楽の授業でヴァイオリニストをお招きして 

 生徒の皆さん、音楽の授業でヴァイオリン演奏者の和田恵理子さんが来校され、「情熱大陸」を演奏してくれました。 

生徒の皆さんの中にもヴァイオリンを習っている人もいると思いますが、プロの演奏を聴く機会はなかなかありませんよね。 

 和田恵理子さんは、桐朋学園大学そして大学院を卒業され、現在、昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワオーケストラの研究員として活躍されています。 

 生徒の皆さん、本当に良い体験をしましたね。 

 11月22日(水)は、綾瀬市オーエンスフォールにおいて「HANDSIGNダンスを通じて手話を学ぶ」の講演を全生徒で鑑賞します。 

 楽しみですね。 

R5kouchou1115

 

11月3日(金) 修学旅行とスマイルウェーブについて 

 2年生の皆さん、修学旅行おかえりなさい。2泊3日の大阪・広島方面への修学旅行はいかがでしたか? 

 UDJは楽しむことができましたか?そして、広島の平和記念公園に行き、どのように感じましたか?今度、生徒の皆さんが感じたことを教えてくださいね。 

 さて、綾瀬市オーエンスホールにて「かながわ子どもスマイルウェーブ」が行われました。 

綾瀬高校の風紀委員のみなさんが、寺尾小学校との交流について発表をしました。 

風紀委員の皆さんが、とても上手に発表したので、綾瀬市議会の議員の方から、すぐに電話を頂戴しました。 

 さて、今日は、県央地区交通安全大会が海老名市文化会館で行われます。この場でも、綾瀬高校の生徒の皆さんが発表します。 

 このように、生徒の皆さん、発表の場はたくさんあるのです。いつも、授業で発表している姿も素敵ですが、大勢の人の前で壇上から発表する機会があったら、積極的に手をあげてくださいね。 

スマイルウェーブ

 

11月1日(火) 修学旅行について 

 生徒の皆さん、今日から2泊3日で2年生は大阪・広島方面への修学旅行です。 

2年生は、午前7時30分に新横浜駅前に集合しました。 

新横浜駅発8時29分のぞみ303号で新大阪に向かいました。 

新大阪に到着後、USJコースと海遊館・グランド花月コースに別れての活動です。 

私は、約10年前に座間支援学校有馬分教室に勤務していたころ、修学旅行でUSJと海遊館、グランド花月に行きました。 

USJでは、高等部のNさんと一緒に、ジュラシックパークやジョーズに行き、とても楽しかったです。(Nさん元気にしているかな?) 

新横浜駅で、2年生の皆さんを修学旅行に送り出すときに、「楽しんできてね。修学旅行の思い出を笑顔で作ってくるんだよ。」と手をふりながら言いました。 

2年生の皆さん、笑顔で楽しんできてくださいね。