茅ケ崎高等学校 全日制 > 学校生活 > 学校行事の様子 > 学校行事の様子_令和6年10月
更新日:2024年10月29日
ここから本文です。
ナイトハイクは南足柄文化会館を出発し、約10時間かけて茅ケ崎高校までの道のり約36キロを夜通しかけて歩く伝統的な行事です。34回目になる今年は、参加生徒108名が一人も脱落することなく無事完歩できました。ゴール後には、PTAが用意してくれた豚汁とおにぎりを食べて疲れた身体を癒しました。
ナイトハイク実行委員10名のみなさんは、参加者が途中立ち寄ったすべてのコンビニに挨拶とトイレ清掃を行ってくれました。お疲れさまでした。
PM7時00分 南足柄市 出発式
PM11時30分 小田原市 国府津
AM5時30分 茅ケ崎高校 完歩
AM6時00分 PTAからの手作り豚汁
7月の第1回目と同様、400名以上の中学3年生にご参加いただきました。
1グループを20~30名に分けて、生徒会やサッカー部部員が校内を20分程度で案内しました。
美術室では、美術部員が美術Ⅰの授業について作品を交えながら説明してくれました。
☆見学会の行程:芸術教室 → 図書室 → グラウンド → 格技場、食堂 → ラウンジ