舞岡高等学校 > 学校概要 > 学校運営協議会

更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

コミュニティ・スクール(学校運営協議会)

コミュニティ・スクールとは

 コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」への転換を図るための有効な仕組みです。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。
   学校運営協議会の主な役割として、
     ○ 校長が作成する学校運営の基本方針を承認する
     ○ 学校運営に関する意見を教育委員会又は校長に述べることができる
     ○ 教職員の任用に関して、教育委員会規則に定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる
の三つがあります。 

コミュニティスクール

 

学校運営協議会 議事録

こちらをクリックしていただくと議事録をご覧いただけます。

令和7年度第一回神奈川県立舞岡高等学校学校運営協議会議事録(PDF:276KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。