学校施設開放を希望される皆様へ
体育館の開放について
耐震工事を実施するため、令和5年9月27日から約1年間体育館の開放を行わないこととなりました。再開の具体的な日程については、決まり次第本ページに掲載予定です。
開放施設及び利用日・時間
教育活動に支障のない範囲で学校施設を地域住民の皆様に開放しています。利用を希望される団体は、下記の記載事項を確認のうえ、お申し込みください。
ご利用いただける施設等の範囲は、次表のとおりです。
利用施設 |
利用日 |
利用時間 |
グラウンド |
第2日曜日 |
13:30~17:00 |
体育館 |
月曜日~水曜日 |
19:00~21:00 |
※利用時間には準備・片付けを含みます
なお、長期休み中の開放は実施していません。
利用可能な団体
スポーツ活動を目的とする県内在住または在勤の方で、事前に所定の申込をいただいた方です。
なお、次のような場合は、(利用承認後であっても)利用をお断りします。
1.特定の政党や宗教団体の支持若しくは反対のための利用その他政治又は宗教に関する活動を目的とした利用
2.営利を目的とした利用
3.公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれのある利用
4.申込内容に反する利用
5.その他、施設の管理や学校教育活動に支障をきたす恐れのある利用
利用方法
- 当年度初めて利用申し込みする場合及び記載内容に変更が生じた場合は、「利用者名簿」(PDF:97KB)を学校に提出してください。
- 施設の利用を希望する団体は、利用希望する前月の1日から15日までに「施設利用申込書」(PDF:87KB)により申し込んでください。
- 利用希望日が重なった場合は利用の調整(抽選)を行い、25日(土日祝日の場合は翌平日)に結果を交付します。学校にお電話でお問い合わせいただければ、利用承認の可否をお伝えします。
利用できる方には「施設利用承認書」を交付しますので、利用当日まで保管してください。
- 利用当日は、利用の前に学校施設管理員に「施設利用承認書」を必ず提示してください。
- 承認された後、利用できなくなった場合には、速やかにご連絡ください。
- 天候等やむを得ない事由により、施設の利用をお断りすることもありますので、ご了承ください。
- 照明の利用は電気代をご負担いただきます。
申込方法
-
窓口で申し込む場合
平日の午前8時30分から午後4時30分までの間に「施設利用申込書」(PDF:87KB)を提出してください。
- 郵送で申し込む場合
「施設利用申込書」(PDF:87KB)を提出してください。
【提出書類】
調整結果の受け取り方法
- 窓口で受け取る場合
平日の午前8時30分から午後4時30分の間に事務室窓口にお越しください。
- 郵送で受け取る場合
施設利用申込書と合わせて、切手を貼った返信用封筒を提出してください。
25日(土日祝日の場合は翌平日)に結果を郵送します。
利用の際の遵守事項
学校の施設は県民共有の財産です。皆さんが気持ちよく利用できるよう、また、生徒の教育活動の妨げにならないよう、次の事項を守り、ご利用ください。
- 平成21年1月1日からすべての県立学校の敷地内を禁煙することとなりました。施設を利用される方についても、校内での禁煙にご協力お願いします。
- 指定された利用施設以外の場所には、立ち入らないでください。
- 利用が終了したときは、利用施設の清掃を行い、利用設備等は元に戻すなど、利用前の状況に戻してください。ごみ等は放置せず、お持ち帰りください。
- 利用者は、事故のないよう責任を持って安全に努めてください。
- 利用中に事故が起きた場合又は施設・設備・物品等を破損若しくは減失したときは、速やかに学校施設管理員又は学校に連絡し、「施設・設備破損届」を必ず提出してください。
- 利用者が施設・設備・物品等を故意又は過失により破損若しくは減失したときは、これを速やかに原状に復するための経費について、弁償の責任を負っていただきます。
- 来校の際は公共交通機関をご利用ください。やむを得ず車で来校する際は、相乗りするなど必要最小限の乗り入れとしてください。敷地内は必ず徐行してください。駐車中の盗難や事故等については、本校では責任は負いかねます。
- その他、「施設利用承認書」と共に詳しい注意事項をお知らせしますので、内容をよくご確認ください。
感染症対策における留意事項
- 発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合には、無理に活動に参加せず、自宅で休養するようにしましょう。
- 施設の利用前には、手を洗いましょう。
- 利用中は、十分な換気を行いましょう。
- その他、学校が決めた措置や指示に従ってください。