更新日:2025年4月24日

ここから本文です。

証明書の発行について

事務室窓口で申請する場合

 

申請受付時間

 平日 8時30分 ~ 16時30分(土曜・日曜・祝日、学校閉庁日は受付けていません。)

 ※年末年始の申請受付期間については必ず年末年始の証明書の発行について(外部サイトへリンク)をご確認ください。

 

申請に必要な書類

 1 証明書等交付願(PDF:71KB)証明書等交付願記入例(PDF:135KB) )

 学校の事務室窓口にもあります。

英文の証明書を申請される場合は、氏名欄にローマ字を併記してください。

 2 本人確認書類(免許証、保険証等)

 3 発行手数料(必ずおつりのないようにご用意ください。)

 

 ※ 本人による申請が困難な場合のみ、代理人(親族に限る)による申請ができます。

代理人の方が窓口で申請される場合は、上記必要書類と合わせて、

委任状(PDF:59KB)(申請者本人の押印が必要です。)

代理人の方の本人確認書類

 を必ずご持参ください。

 ご持参いただけなかった場合は申請を受付けることができません。

 ※ 証明書等交付申請に関して知りえた情報は、その交付以外の目的には使用いたしません。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。