更新日:2025年3月16日
ここから本文です。
2 グローバル教育研究推進校の取組
(1)3年間計画書(令和4年度~令和6年度)(PDF:239KB)
(3)グローバル教育研究推進チームの業務(PDF:84KB)
3 令和6(2024)年度の取組概要
(1)姉妹校等交流
(オ)アメリカの高校との交流
(2)校内スピーチ・プレゼンテーションコンテスト
(イ)2学年プレゼンテーションコンテストの概要(PDF:170KB)
(ウ)スピーチコンテスト及びプレゼンテーションコンテストの発表題
(エ)受賞生徒の声
(3)グローバル教育講演会
(イ)2学年グローバル教育講演会
(ウ)奈津子 FLEMINGのグローバル教育講演会
(エ)米国・国務省職員のグローバル教育講演会
(4)校内授業研究テーマ及び公開研究授業
(5)総合的な探究の時間の取組
(ア)1学年(7期生)
(イ)2学年(6期生)
(ウ)3学年(5期生)
(6)外部機関と連携した英検対策イベント
(7)実用英語技能検定及びGTECの取組状況
(9)研究成果の検証
(ア)生徒アンケートの結果
(イ)職員アンケートの結果
(ウ)魅力と特色づくりアンケート
(エ)生徒による授業評価