更新日:2020年3月27日

ここから本文です。

物理部

物理部は、皆様が思うような物理の勉強や研究などをする堅苦しい部活ではありません。物理部の活動は「無線」「PC」「天文」「その他」 の4つの活動を行っています。各活動の詳細はページ下部をご覧ください。ただし、本人の希望しだいで様々な活動が出来るので、ロボットなどの機械制御に関する活動や電子工作も出来ます。自分がやってみたいものがあれば物理部は積極的に応援します。

ほとんどの部員は意欲が高いので活動日は休日を除いて毎日活動しています。この部活はたくさんの人の個性が集まるところです。そして自分が知らない新しい発見ができるところです。いろいろな人と関わることで、自分自身の個性を是非育んでいって下さい。

部員数

3年生12名,2年生7名,1年生13名 合計32名

活動日

週5日,年に2回無線コンテストのため校内合宿(1泊)

近年の主な実績

全市全郡CONTEST 電話部門マルチオペ オールバンド種目 2014~16年 全国1位
◎ALL JA CONTEST 電話部門マルチオペ オールバンド種目
                                           2014年全国1位,2015年全国3位,2016年全国2位

 

001002003

▲無線の活動                          ▲大会の賞状                              ▲PCの画面

無線の活動

アマチュア無線のコンテストでやることは『他局と電波を送受信し、コールサイン等の交換をする』という一点に尽きます。無線機の特性上、こちらが送信した電波はアンテナさえあれば誰でも受信できます。それを利用して同じ周波数帯で無線を運用している人を探し、コールサイン(後述※1)を互いに教えあうことで一交信となります。順位はその交信数から算出されるのですが、それ以外にも県毎に割り当てられたマルチプライヤー(後述※2)があり、各周波数帯におけるマルチプライヤーの合計数×各周波数帯における総交信数が最終得点となります。コンテストではその得点を競うのですが、大きな大会では24時間交代制で無線機の運用をすることもあります。そのため物理部は学校に泊り込める唯一の部活でもあります。 

また、そういった努力の甲斐もあって、大和高校物理部は何度もALLJAコンテスト(国内で最大の大会。制限時間は24時間)において何度も優勝を飾っています。 

(※1) コールサイン: 各局に割り当てられたメールアドレスのようなもの。たとえば大和高校物理部はJA1ZBW
(※2) マルチプライヤー: 都道府県ごとに割り当てられた区割りのようなもの。例外として北海道は区毎に、離島も個別に存在する。また、全市全郡では特別ルールとして全ての市区町村毎に存在する。大和市は1114、東京は10等。ALLJAコンテストなどでは交信数が1000を超えることも多いのでこれを一つ稼ぐだけで1000点がはいることになる。 

PCの活動