更新日:2022年3月16日
ここから本文です。
令和4年3月15日(火曜日)に行われました。
系列科目を中心に、1年間の学びの成果を発表しました。
プレゼンテーション能力を身に付けると共に、 お互いに授業の内容を共有する良い機会となっています。
★★★発表プログラム★★★
1. ダンス部
2. 産業社会と人間
3. 研修旅行とアイヌ文化
4. 演劇体験
5. コンピュータミュージック
6. 手話実習
7. 映像表現
8. スペイン語と中国語
9. 国際理解
10. 人権の取り組みについて
ダンス部
パワフルなパフォーマンスです!
研修旅行とアイヌ文化
思い出になった研修旅行と、「知ることが大切」 だと感じたアイヌ文化について
コンピュータミュージック
PCで音楽制作を行いました!
映像表現
何気ない高校生活の良さが伝わる映像でした!
国際理解
「ファクトフルネス」について発表しました!
産業社会と人間
「なりたい自分~
総合学科での学びを通じて考えたこと~」
演劇体験
笑いあり驚きありの本格的な演劇発表でした!
手話実習
落とし物をしたとき、手話でどう伝える?
スペイン語と中国語
JACTFL(ジャクトフル)という学会の
シンポジウムでも発表された内容です!
人権の取り組みについて
「人権は私たちの近くにある」