更新日:2022年6月14日

ここから本文です。

秦野高校の沿革

明治19年5月「三郡共立学校」の創立を決議し、神奈川県庁の許可を得て開校

明治29年4月校名を「中郡共立学校」と改称

大正12年9月関東大震災により校舎倒壊

大正15年3月組合立奈珂中学校創立される。

大正15年3月奈珂中学校設立認可、敷地を大根村下大槻113番地に選定

昭和4年3月校名を神奈川県奈珂中学校と改称

昭和6年2月校歌制定

昭和10年11月県に移管され、校名を神奈川県立秦野中学校と改称

昭和25年4月男女共学となり男子216名、女子3名入学

昭和26年10月創立25周年記念式典挙行

昭和31年10月創立30周年記念式典挙行

昭和39年5月創立40周年並びに新校舎落成記念式典挙行

昭和49年4月学級増(1学年10学級)となり9年ぶりに男女共学を実施

昭和51年10月創立50周年並びに新館落成記念式典挙行

昭和56年4月学区改編され秦野伊勢原学区となる。

平成2年4月3学年とも11学級となる。

平成8年10月創立70周年・草創110年記念式典挙行

平成13年4月第1学年9学級となる。

平成14年4月二学期制を実施

平成15年4月3学年とも9学級となる。

平成17年4月第1学年8学級となる。

平成18年10月創立80周年記念式典挙行

平成19年4月新たな三学期制を実施 

第1学年9学級を10クラスに展開

平成22年4月神奈川県「学力向上進学重点」校に指定される。

平成23年4月65分授業を実施

平成28年4月神奈川県「ICT利活用授業研究推進校」に指定される。

平成28年10月創立90周年記念式典挙行

平成31年4月神奈川県「ICT利活用授業研究推進校」に指定される。

令和2年4月耐震化工事(1期・第五棟)着工

令和4年4月神奈川県「STEAM教育研究推進校」に指定される。