更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

剣道部

部員数

21名(男子16名、女子5名)

活動日

月・火・木・金・土曜日

活動場所

武道場

紹介・PR

部員同士切磋琢磨し、厳しく楽しくがんばっています。校外の練習試合や錬成会にも積極的に参加しています。

【快挙!男子団体 県ベスト16進出!】

令和4年6月19日(日曜日)に神奈川県高等学校総合体育大会剣道競技が行われ男子団体が4回戦まで進出し見事に県ベスト16に進出しました。ベスト16には県立学校6校入りましたがその中の1校に本校が入ることができました。

1回戦 4-0 vs 横浜創学館

2回戦 5-0 vs 逗子開成

3回戦 4-1 vs 向の岡工業

4回戦 1-4 vs 大船 (県ベスト16 シード獲得)

文武両道を目指す中学生、是非本校剣道部で汗を流しませんか。

 

【東京大学剣道部来校】

令和4年6月12日(日曜日)に東京大学剣道部の学生7名が来校され、横浜翠嵐高校剣道部の部員と合同で練習を行いました。文武両道を目指す本校剣道部の良いお手本である東大生から剣道のみならず、勉強や大学について様々な情報を得ることができ、有意義な一日となりました。

23kendo

活動実績

≪令和4年度≫

【関東県大会】

男子団体 3回戦進出(ベスト32)

女子団体 1回戦敗退

【総体県大会】

男子団体 4回戦進出(ベスト16)シード獲得

女子団体 2回戦進出(ベスト32)

【新人県大会】

男子団体 2回戦敗退 男子個人 5回戦進出(ベスト32)

【選抜県大会】

男子団体 3回戦敗退(ベスト32)

≪令和3年度≫

【関東県大会】

男子団体 1回戦敗退

女子団体 1回戦敗退

【総体県大会】

男子団体 2回戦敗退

女子団体 2回戦敗退

【新人県大会】

男子団体 3回戦進出(ベスト32)  男子個人 4回戦進出(ベスト64)

女子団体 2回戦敗退 女子個人 3回戦進出(ベスト64)

 

剣道部1