更新日:2022年7月27日
ここから本文です。
秦野高校合唱部「第18回定期演奏会」を次の通り予定しています。
令和4年8月8日(月曜日)17時00分開演(16時30分開場)
入場無料・事前申込み等は不要です
★場所
クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)小ホール
当日は、大ホールで「秦野高校第1回学校説明会」も行われています。説明会後、ぜひお立ち寄りください!
★曲目(予定)Nコン課題曲メドレー(手紙、結など)、WINDINGROAD、ハナミズキ、花、ありがとう、いのちの歌、星影のエールほか
![]() |
![]() |
活動日:毎週月・水・金曜日の放課後週3回+土曜日午前中
活動内容:発声練習、パート練習、全体練習
合唱部は、歌が好きな人が集まるとても楽しい部活です。
部員の多くが高校から始めた人なので、初心者でも心配ありません。
兼部や習い事などしても大丈夫です。
あなたも私たちと一緒に歌ってみませんか?
部員は男女問わず、伴奏だけを担当したいという部員も募集しています♪
(※ここ数年は「女声合唱」で活動しています)
NHK全国学校音楽コンクールをはじめ、地域のイベントなどでたくさん演奏機会のある部です。
ぜひ多くの方の入部を待っています!
毎年、「定期演奏会」を1年間の活動の集大成として、部員・顧問一丸となってがんばっています!夏はコンクールへのチャレンジにより合唱技術の向上を図りつつ、加えて年間を通じて地域連携・地域交流を活動の柱としています。市の合唱祭をはじめ公民館まつりなど発表の場も多く、それぞれのイベントごとに、本格的な合唱曲からポップス曲、童謡・唱歌など、多彩な選曲で、定演までの1年間で多くの曲に取り組みます。
令和3年度の活動状況 | ||||||||
大会規模 | 大会名 | 備考 | 年月 | |||||
秦野市合唱祭 | 出場 | 2021/07 | ||||||
第17回定期演奏会(新型コロナウイルス感染拡大の影響で2022年3月に延期) | 延期 | 2021/08 | ||||||
第47回親と子の音楽会 | 出場 | 2021/12 | ||||||
広畑小学校ふれあいコンサート | 動画 | 2022/01 | ||||||
第17回定期演奏会 | 開催 | 2022/03 |
令和2年度の活動状況 | ||||||||
大会規模 | 大会名 | 備考 | 年月 | |||||
秦野市合唱祭 | 中止 | 2020/07 | ||||||
第16回定期演奏会(新型コロナウイルス感染拡大の影響で2021年3月に再延期) |
再延期 | 2020/08 | ||||||
県大会 | 第87回NHK全国学校音楽コンクール・神奈川県コンクール予選 | 中止 | 2020/08 | |||||
県大会 | 神奈川県リモート合唱コンクール2020 | 参加 | 2020/09 | |||||
大根公民館「秋の小さな音楽会と作品展」 | 参加 | 2020/11 | ||||||
広畑ふれあいのつどい | 中止 | 2020/11 | ||||||
広畑小学校ふれあいコンサート | 中止 | 2020/12 | ||||||
第62回神奈川県高等学校合唱祭(リモート形式) | 参加 | 2021/01 | ||||||
鶴巻公民館まつり | 中止 | 2021/02 | ||||||
第16回定期演奏会 |
開催 | 2021/03 |