更新日:2024年1月25日

ここから本文です。

校長のつぶやき21(令和5年度)1月

こんにちは。校長の内田です。校長イラスト

いよいよ本格的に入学者選抜が始まりました。1月24日(水曜)から願書の受付が始まりました。
合格発表は3年前からインターネットでの発表になりましたが、今年から願書の提出もインターネットを利用することになりました(二次募集は従来通り)。そんなこともあり、いつも以上に緊張感をもって、業務にあたっています。
新しい入学者選抜のシステムになって中学生や中学校の先生方がさらに大変かもしれません。

在校生のみなさんは、入学者選抜の間はお休みとなります。学校から文書を配付しましたので必ず確認をしてください。間違って登校しても学校に入ることはできません。

 

さて、今回は、お待ちかねの(誰も待ってない)今年の私の目標を書きたいと思います。

 

今年の目標今年の目標

公私ともにやりたいことはたくさんあります。R5つぶやき21(やりたいこと)たくさん山へも行きたいし、北アルプス縦走もしたいし、旅行にも行きたいし、ダイエットもしたいし~(しなくちゃならない?)。
言い出したら止まらない!あんなこともやりたい、こんなこともやりたい…。なんせ好奇心旺盛だから。

そんな中で今年はこれだけは頑張りたいと思っていることがあります。
それは…

 

うちの学校には約900名の生徒が在籍しています。その中で外国につながりのある生徒は約200名。令和4年度は21ヵ国、令和5年度は17ヵ国とつながっています。言語は令和4年が15言語、令和5年が13言語です。たぶん、県立学校で一番多いんじゃないかなぁ。

うちに在籍している外国につながりのある生徒たちはR5つぶやき21(生徒たち)、本当に一生懸命授業を受けてます。もちろん母国語ではない日本語です。
日本語って日本人には当たり前だけど、外国人とかにとっては難しいと言われる言語ですよね。その日本語を理解しながら、各教科の内容も理解しないといけないから、本当に大変だと思います。みんなよく頑張ってます!

 

教室回りをしていると、当然個別クラス(外国につながりのある生徒たちの授業)もあり、私も授業に参加したりします。そこにいるのは、フィリピン、ペルー、中国、スリランカ…等々。明るくてとってもいい子たちです。
私もその子たちの言語で挨拶くらいしたいなぁと思い、うちの生徒の割り方人数の多いフィリピンの「タガログ語」の簡単な挨拶をまず最初に覚えました。

R5つぶやき21(フィリピンの国旗)
magandang umaga
(おはようございます:magandang=美しいumaga=朝)

 

最初に挨拶した時は、間違ってないかとドキドキして話したけど、タガログ語であいさつをしたら、めちゃめちゃ喜んでくれて…。通じて私のほうが嬉しいんだけど。こんなに喜んでくれんだぁ~。
まぁ、日本人が海外に旅行に行って、現地の人が日本語であいさつしてくれるとめちゃめちゃうれしいですもんね。たぶんそれと全く同じですかね。

しかし、覚えてもすぐ忘れちゃうのが困ったもの。生徒から「おはようは何ていいますか?」ってテストをされたりして…。そんな簡単な挨拶から、たくさんコミュニケーションが取れるようになりました。今ではフィリピンの子たちとはタガログ語であいさつしています。

 

フィリピンにつながりある女子生徒R5つぶやき21(怒る生徒)が、自分のことを「Magandang girl」と言ってたのですが(Magandang=美しい)、最初は、「えっ~」とか言っていたのが、今では「hindi(いいえ)」とタガログ語で言えるようになりました。R5つぶやき21(驚く)本人はふくれてましたが(笑もちろん冗談だとお互いにわかってます。最後にはちゃんと「oo(はい)」と言ってます。)

そんなやり取りを見ていたブラジルにつながりのある子が、「校長先生、ポルトガル語は知っている?」って言ったので、
(私)「知っているよ。Gracias(ありがとう)でしょ。」(生徒)「違う、それ、スペイン語」
(私)「じゃぁ、Adiós(さよなら)」(生徒)「それもスペイン語。校長先生、ポルトガル語もちゃんと勉強してきて」
言われてしまいました。

ここでやる気の神様が降臨~~~

 

「よし、うちの学校にいる外国につながりのある生徒の母国語であいさつができるようになろう!!」

 

それが今年の目標の一つになりました。でも13言語を全部覚えるのはなかなか困難…。
でもここで公言したからなんとか頑張ります!!それぞれの言語の先生(生徒ですけど)はたくさんいますから。校長先生が生徒から教わってもいいでしょ!(すでにタガログ語は教わってますが…結果は今年の12月の「校長のつぶやき」で発表します。

 

意気込んで、とりあえず、9言語の挨拶の表を作って、校長室に貼りました。

R5つぶやき21(あいさつ表)

英語(イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア・インド・ニュージーランド等)

タガログ語(フィリピン)、中国語(中国・台湾・シンガポール等)

スペイン語(スペイン・アルゼンチン・チリ・ペルー・メキシコ等)

ポルトガル語(ポルトガル・ブラジル等)、ウルドゥー語(パキスタン・北インド等)

ベトナム語(ベトナム)、タイ語(タイ等)、タミル語(スリランカ・シンガポール等)

 

作って貼ったのはいいのですが、問題が…。字が小さくて自分の席から見えない。家で遠くからでも見える大きさで作り直します(汗)。

 

あぁ~、公言しちゃった…。とにかく頑張ります!!

 

今日はここまでです。(了)

 

ルビ付きのPDF版はこちら

R5校長のつぶやき21(PDF:433KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。